珈琲とけだま

コーヒー片手に

【小田原駅弁】東華軒「小田原提灯弁当」2021年夏発売の名物詰め込んだ新作!

この記事をシェアする

f:id:kedamatoriko:20211030063529j:plain

久々の駅弁紹介ーけだまとりこです

喫茶・カフェブログを書きながら合間合間に駅弁紹介 京王駅弁大会ぶりの紹介かな?お付き合いくださいませ

ちなみに駅弁味の陣2021出陣弁当でもあった

観光地っぽいビルがたまらない

f:id:kedamatoriko:20211027194121j:plain

小田原駅を出てすぐ、昭和な建物あるぞ

広告だらけのビルに昭和感、わちゃっとしたコレコレコレ 過去に何度か来てますが、記憶がなくてごめんなさい 熱海と小田原は若干被る(きっと私だけ)

東華軒の文字に浮かれる

f:id:kedamatoriko:20211027194327j:plain

わーーーーーーーい「東華軒のお弁当」

ミニマムな店舗が!現地ならではの雰囲気がいいんですよ、駅弁屋さんはこうでないと 駅のコンビニで買うのもいいけど、やっぱりお弁当屋で買いたい

東華軒って?

www.kedamatoriko.com

小田原の駅弁屋といえば「東華軒(とうかけん)」

一部の駅弁はJR新宿駅構内の駅弁屋でも購入可能っぽいですが(2021年未確認)、やっぱり現地で買いたいと思う女心

特急ロマンスカー車内で「小田原提灯弁当」

2021年8月10日の新作駅弁、現在10月ですが新作でよし(いつまで新作扱いなんだろ?)東華軒名物「鯛おぼろ(そぼろ)」「鶏そぼろ」2段に詰め込まれているぞ

f:id:kedamatoriko:20211030064619j:plain

小田原提灯弁当 1,300円(税込)

東華軒で珍しい?豪華2段弁当、一目ぼれして購入 月曜日最後の1個だったので、取り置きしてもらいました(小田原城散策後に受け取り)

駅のコンビニにも写真があったので取り扱いあるっぽいですが、お昼過ぎ1個も無かったので人気駅弁又は作っている数が少ないかの2択

1,300円は贅沢駅弁

f:id:kedamatoriko:20211030065547j:plain
f:id:kedamatoriko:20211030065707j:plain
見た目が可愛い所がポイント高い

東華軒の駅弁を食べたことある人なら「1,300円は高くない!?」この見た目と愛らしさ、旅を華やかにしてくれるなら1,300円出しますよ ほかの駅弁屋なら躊躇したかも

f:id:kedamatoriko:20211030070101j:plain

東華軒といえば「鯛おぼろ」ぎっしり詰まってた

ふわふわでほろほろの鯛そぼろ、これは東華軒でしか出せない味じゃないかと 茶飯と一緒にスプーンでガツガツいっちゃってください ご飯の量それなりにあって驚いた

www.kedamatoriko.com

(佃煮&わさび漬け&梅干しは家族みんなが美味しく食べました)

f:id:kedamatoriko:20211030070507j:plain

てんぷらが煮物を隠してます

えびの天ぷらが目立ちたくてしょうがなかったみたい ふき、こんにゃくなどの煮物や鶏そぼろ、わさび漬けといったラインナップは「東華軒の名物だ!」

えびの尻尾の後ろに金目鯛西京焼き、こちらも東華軒の味で間違いない

奥に眠る名物の数々

f:id:kedamatoriko:20211030070923j:plain

可愛い容器の駅弁あるある

鶏そぼろは濃厚で滑らか、ご飯に合うよ ほかのおかずがあっさり系なので、余計にそう感じる 切り干し大根入ったお弁当、ありそうでそんなにない?

わさび漬けは家族の元へ、駅弁屋によって味が違うとか(後藤商事の味と違うって言ってました)わさび漬けの食べ比べも面白いかもしれない

量的に女性向けかも

1,300円という価格ですが、ボリューム感あるかと言われると難しいかも いっぱい食べたい人は、鯛めしやこゆるぎ弁当など、お手頃価格のお弁当ダブルでぜひ

おたのしみ弁当もありだな

f:id:kedamatoriko:20211030072015j:plain

悩んで選んでほしい

駅弁屋の本気を小田原駅で

つらつらっと

神奈川県は駅弁屋いっぱいあるんだな 崎陽軒や大船軒、そして今回の東華軒

www.kedamatoriko.com

JR東日本の特急、新幹線の車内販売でお弁当の販売は行わなくなりましたが、買って乗り込んでうまうましちゃってください 駅弁は旅の思い出、贅沢な思い出

そんなこんなで駅弁紹介、けだまとりこでした