2018-06-12 投稿日 2020-04-29 加筆・修正中
宇都宮の老舗駅弁屋「松廼家」変な駅弁出してた やっと手に入れられたぞ 松廼家の冒険心、大好きです
※2020年現在、値上がりや中身の変更、販売終了等あるかもしれません あらかじめご了承ください
宇都宮市「松廼家」
駅弁発祥の地ともいわれている栃木県宇都宮市「松廼家」老舗の味は宇都宮市以外でも楽しめちゃうのは嬉しい 出会ったのは日光市
購入した場所は鬼怒川温泉「レインボーマート」
東武鬼怒川線、鬼怒川温泉駅徒歩1分 駅から一番近いコンビニでいいはず カフェ兼お土産屋兼コンビニかな
店内で食べられますよ
この日はあいにくの雨、店員さんに「店内で食べてもいいですか」「どうぞー」お言葉に甘えて、飲み物買わずに店内で頂いちゃいました
飲酒禁止、禁煙ですよ
キスできる餃子弁当 850円
名前がいいよ、名前 松廼家だから付けられるんじゃないかな
撮影場所が駅弁と相性悪かった、ごめんなさい...
女性向けかな、餃子もデザートも入れちゃった駅弁
人参の岩下漬けとくるみのマスタードマリネどっかでお見掛けしたような...
恋みくじ駅弁は初
蒸し餃子のようなプリプリですか
待ってまーす\(^o^)/
キス弁だけにキスのフライ
\(^o^)/
2個餃子が入ってた
ニンニクは入っていないっぽい、だからキスできるんだよねきっと おばちゃんがレビューしたところでどうなのさ、駅弁って感じがしますが
カリカリ梅ご飯やうずらが華やか


梅がけっこう歯ごたえありますね
お弁当の底から何かが出てきた


タレ入ってたんかい、とかキス食べた後にタルタル出てこられても、とか、とちおとめくずもち美味しかった 松廼家のスイーツ入り駅弁は初めてなような
たぶんこの映画だよね
2018年6月22日から「キスできる餃子」全国ロードショーってことで、わたしは見事に駅弁で宣伝しちゃったり(よくわかってなかった)
宇都宮といえば餃子かな、やっぱり
一昨年の忘年会旅行でお邪魔しました 現在は東武線の快速が無くなってしまい、乗車券+特急料金掛かりますが、それでも十分安上がりに楽します 餃子以外にも焼きそばもオススメ
今年の忘年会も栃木だ
つらつらっと
味がどうのこうの、じゃなくて「ネタ駅弁」だよね、違うのか!?松廼家駅弁を10食近く食べてきて、刺激が足りない、もっと過激で素敵な駅弁が食べたい なんて欲張りさんなんでしょう
プリプリな相手はどこかな、けだまとりこでした