珈琲とけだま

コーヒー片手に

【宇都宮/松廼家】駅弁誕生130周年記念「とちぎ霧降高原牛めし」ブランド牛弁当だぞ

この記事をシェアする

投稿日 2018-12-03 更新日 2020-04-16

f:id:kedamatoriko:20201013151532j:plain

またまた宇都宮「松廼家(まつのや)」日光市で売っている松廼家すべて制覇と思いきや、残っていた「加熱式じゃない牛めし」

 

※2020年4月現在、値上がりや中身の変更等あるかもしれません ブログ上では購入当時の価格を記載、あらかじめご了承ください

松廼家記念駅弁だ

www.kedamatoriko.com

明治26年創業、宇都宮市の駅弁屋 日光市でも出会えるのは嬉しい 今回の駅弁は松廼家の記念駅弁 記念弁当がレギュラー化するのも、松廼家ならでは!?

www.kedamatoriko.com

120周年記念弁当がこちら 

とちぎ霧降高原牛めし 

2015年7月16日発売。
宇都宮駅開業130周年、駅弁誕生130周年を記念したお弁当です。
地元産コシヒカリ米に 全農とちぎオリジナルブランド【とちぎ霧降高原牛】使用。煮たまご、生姜甘酢漬他。

松廼家ホームページより引用 

f:id:kedamatoriko:20181127105541j:plain

  • とちぎ霧降高原牛めし 1,200円

加熱式は1,300円、こちらは1,200円 100円の違い

たっぷり入った「とちぎ霧降高原牛」

f:id:kedamatoriko:20200515115826j:plain

生姜さんは本当はどこにスタンバイしてたんでしょう ゆで卵が影に隠れちゃった

焼肉駅弁っぽいかな、見た目

f:id:kedamatoriko:20181127110339j:plain

歯ごたえの中に牛の旨みがじゅわっと 濃すぎず、薄すぎずバッチシ 国産米との相性も完璧 タレはご飯に浸みこんでません(たしか)ツユ抜きというべきか 

 

お肉駅弁は勢いが大事、幸せ味わいながらガツガツいっちゃいましょ

玉子は絶妙な味に色だ

f:id:kedamatoriko:20181127110122j:plain
f:id:kedamatoriko:20181127110200j:plain

加熱式と同じでいいはず

1年前に食べた加熱式と並べてみたぞ

f:id:kedamatoriko:20181127105925j:plain
f:id:kedamatoriko:20181127111146j:plain

容器が違う、あとは一緒だ 容器はノーマルタイプが好きかな

購入は東武日光駅売店

2018年11月下旬に訪問、加熱式は午後入荷と教わりました 午前中はノーマルタイプを用意しているとのこと

加熱式はそれほど好きじゃないので...

食べる場所やお弁当の内容にもよるかな、そのまま食べたほうが「あー駅弁だなぁ」と感じるかも 平成の電車は昭和の車両と比べてそんなに寒くないし 外で食べる人は加熱式必要かな、ホーム上で食べるとか(駅弁を外で食べる人多くない気も...)

f:id:kedamatoriko:20181127112406j:plain

シチューとか脂身たっぷりお肉弁当とか、加熱しないと美味しくない駅弁あるのも事実

どっちも食べて貴方が決めて

というまとめでごめんなさい 個人的には冷めても美味しいお肉をもぐもぐしたいので、こちらがまた食べたい 松廼家はお手頃駅弁多いですが、たまーに1,200円の駅弁出ると「おおう」って声がだだ漏れしちゃう

松廼家まとめ

www.kedamatoriko.com

www.kedamatoriko.com

つらつらっと

松廼家の駅弁を食べ続け数年、まだまだ食べ尽くしていない現実 どれだけ作ってるんだよ松廼家さん(^O^)/

 

京王駅弁大会2019の輸送コーナーで面白い駅弁運んできてくれるの待ってます、けだまとりこでした