2018-07-14 投稿日 2020-05-16 更新日
長崎土産「松翁軒のカステラ」リクエストして頂いちゃいました 長崎といえば「カステラ」カステラといえば「松翁軒(しょうおうけん)」
近いうちにひとつにまとめますよ
碾茶南蛮菓子 5切れ入り
その名のとおり、こだわりの「碾茶(ひきちゃ)」(抹茶)を生地に加え、一枚一枚を手作業で焼き上げました。和文化の象徴・茶の風味を失うことなく、しっとり柔らかな食感はそのままに、西欧の甘味と和の香りが見事に調和した逸品です。
松翁軒ホームページより引用
碾茶南蛮菓子と書いて「ひきちゃカステラ」と読む 凄いとしか言えません 松翁軒のオシャレ度の高さは毎度驚かせます
チョコラーテとカスティラと違うデザインにも驚いた
この素敵な絵の間に抹茶をしのばせるワクワク感 いいと思う
まさか一人で一本食べちゃうとは
15分で全部食べちゃいました
いつも食べる抹茶菓子とは違う
渋さなのか「深い」という文字が似合う味 いつも食べる抹茶菓子が甘く感じるように思えました カステラの甘さに渋さを加えたからか、複雑な味 なんだけどこれがいい
ペロって食べちゃう破壊力
ザラメ部分が溶けずに残ってた
今まで食べた松翁軒のカステラはザラメが溶け切ってました このカステラは偶然か、ザラメ食感が味わえました じゃりじゃり感、これこれこれ
5切れ食べたうちの2切れがこの状態、まさに2度美味しい カステラの裏面を気にしながら食べちゃうって今思えば凄いことじゃないか
長崎三大カステラのひとつ「松翁軒」
松翁軒のカステラ紹介3つ目 簡単にいうと「東京でお目に掛からない貴重なカステラ」長崎でぜひ手に取って欲しいカステラのひとつ
「カステラは生きています。」この文字に重さを感じます
食べちゃったカステラあれこれ
そろそろ福砂屋も食べないと カステラの魅力を知ったのは福砂屋でした ここ数年食べてない...
つらつらっと
松翁軒のカステラを買ってきてくれた知り合いに感謝、いつもありがとう 長崎の魅力を知ってる人からの差し入れ、移動だけでも大変なのに感謝感謝
長崎にも美味しいものがいっぱいあるぞ、ちゃんぽん食べたいけだまとりこでした