2017-11-20 投稿日 2020-05-08 更新日
崎陽軒を頑張って制覇したいな、という気持ちが芽生えて早一年
「横濱チャーハン」と一緒に購入しましたよ
昔ながらのシウマイ6個入り
こちらは名前が2個付いてるっぽい 検索して訳わからなくなった
真っ赤な箱がタマラナイ
そんなすぐには姿見せないぞ
- 昔ながらのシウマイ6個入り(ポケットシウマイ)300円
いらっしゃいませ崎陽軒
小物がまた可愛い
楊枝、しょうゆ、からしの3点セット
今回しょうゆとからしは使用しておりません
歯ごたえ満点のシウマイ
中身詰まっていてけっこうな弾力 6個食べてけっこうお腹溜まるというか、満足度80パーセント よそのシウマイには真似できない何かがきっとある 1個1個にありがたさを感じて食べました
知らなかったのですが、年賀状も
送ったこともなかったし、もらったことも無かった これは誰かに送らねばならぬな JR新宿駅構内の崎陽軒売店で購入(2019年1月に閉店)
1枚 620円(税込)(切手代含まず)
切手代含まないだと!?年賀状を受け取った人は「昔ながらのシウマイ15個入り」1箱と引き換え、送られた人の罰ゲーム、いやいや違う 誰かわたしに送って、いや違う ここは送らねば、いや贈らねば
是非送ってみてはいかがでしょう(これって横浜近郊に限られちゃうのかな)
いいお値段するので1枚しか購入できませんでした
崎陽軒これだけ食べた
つらつらっと
崎陽軒といったらシウマイ、駅弁じゃなくて夕飯のお供にぜひ利用していただきたい、万能で高級シウマイ
6個300円、1個50円、一口50円、3人家族でひとり2個...あれこれ悩むとキリがない 崎陽軒を代表する味をぜひ、けだまとりこでした