朝出勤がちょっぴり遅くなり、朝の喫茶店巡りが最近のブーム モーニング食べてしっかり仕事だ 朝からゆっくり朝食いかがでしょう
新宿西口「小田急エース」
小田急エースは、新宿駅西口の地下街にあるショッピングモール。お土産,ファション,
レストラン,フード,靴修理や薬局など通勤途中で買い物できるショップで構成。
待ち合わせやランチに便利なレストラン&カフェや、テイクアウトメニューも豊富でクーポンやアルバイトなど求人情報も充実。 小田急エースHPより引用
新宿駅の地下にある謎の区画、1966年(昭和41年)11月に開業したとか
小田急エースの喫茶店ほかにも
新宿駅西口の地下はけっこう複雑、元は地元民ですが、地下入ると絶対に迷子になっちゃう危険な空間 迷子になったらとりあえず地上にでよう
Coffee Negishi(ネギシ)
当店では、昔ながらのサイホンを使用し、コクと深い味わいのコーヒーをメインに、人気のエスプレッソ・ラテメニューも充実した本格的な喫茶店です。 コーヒー豆も、1からデザインし、ミルク・生クリームも厳選したもののみ使用しております。
小田急エースHPより引用
小田急エースにたくさんある喫茶店の中でも老舗に入るかな 懐かしさを残すお店
過去に一度お邪魔しております
朝7時一番乗りできましたよ
グルメサイトによると90席あるとか けっこう広々 貸し切りは嬉しい(すぐにお客さん入ってきましたが)分煙の喫茶店だったので、禁煙席にお邪魔しました
モーニングは3種類
- Aセット 520円 トースト+ドリンク
- Bセット 550円 トースト+ゆでタマゴ+ドリンク
- Cセット 580円 トースト+ゆでタマゴ+ミニサラダ+ドリンク
ネギシブレンド、アイスコーヒー、ブレンドティー、アイスティーなどから選べます
ネギシのコースターが可愛いの
可愛いコースターに出会えるとけっこう記憶残るものなんですよ
Cセット 580円
小田急エースはそんなに寒くないので、アイスコーヒーを注文しちゃう乙女心
厚切りトーストはふわっふわ
焼き目しっかりですが、食感はふわりとこれまた幸せな気持ちに
サラダとゆでタマゴでお腹満たされる


ドレッシングはフレンチでしょうか
ゆでタマゴが温かくって幸せな心に(うっとり)
アイスコーヒーでまったり
辛い時こそ、モーニングタイムを大切にね!(自分に言い聞かせ)
お会計時に聞いてみた
店員さんに「こちらのお店はどのくらい営業しているのですか?」聞いてみたら、凄い答えが返ってきた「小田急エース開業当時から営業してますよ」
けだま「おおっ...(目がてん)」
小田急エース開業が昭和41年ってことは、わたしが生まれるずっと前からネギシはあったのね 雰囲気が..うん、なるほど納得
新宿喫茶あれこれ
つらつらっと
小田急エースの喫茶店は朝7時オープンが多いかな(オープン遅い喫茶店も多数) もっと早くからゆっくりしたい人は、始発難民のわたしが新宿でゆっくりしたお店まとめもぜひ ファストフードがやっぱり多いかな
新宿の喫茶店、まだまだこれからだ 朝を制する者はビジネスを制するって誰かがいってた そんなこんなでけだまとりこでした
店舗情報【2017年訪問時】
- 新宿区西新宿1丁目西口地下街1号 小田急エース北館東
- JR新宿駅西口 徒歩3分
- 7:00~22:50
- 無休