久々の更新、書き方思い出しながらのカキカキ、やや緊張気味
これからも不定期ではありますが、お付き合いくださいませ(*'▽')
どこだい?下落合
他の鉄道会社との乗り入れ、そんな話なんて永遠にないであろう「西武新宿線」新宿歌舞伎町から埼玉県川越を繋ぐ新宿線、西武鉄道は地味な所がウリなんだな(きっと)
下落合駅は高田馬場駅のお隣、住所は新宿区 近くには浄水場、せせらぎの里が有名かな?子どもの頃はこの辺りで遊んでました 昔と変わらぬ駅前の本屋にドキドキ
下落合「山ゆり」
子どもの頃、通り過ぎていたであろう喫茶店 駅前で40年以上、街のみなさんを支えてきたお店なんでしょう 家庭的な雰囲気が外観からほんのり伝わってきます
目的はそうですね、朝食ですよ(*'▽')!
モーニングC 580円
ふわっふわな厚めのトーストとサラダ、たっぷりなガムシロップ添えたアイスコーヒーで9月の午前中、平和なひと時 ポップなお皿が可愛い(*'▽')
氷と目が合い、まじまじ 日差し強かったんだよ、平日の午前中 周りはおひとりさまのビジネスマンが多かったような 全席禁煙でふんわりした空気
店内中央のガラス張りの冷蔵庫が「ウォンウォン」と、落ち着いて響き渡る中、BGMはクラシック音楽 座ったクッションには花柄の刺繍が、お店の雰囲気が華やかに
家庭的な店内
煌びやかさは控えめ、昭和空間めちゃんこ広がる店内 お手洗いに「和」の文字 壁側左右に4人掛けテーブル席6ぐらい、店内中央に2人テーブルがちらほら
白い壁と焦げ茶色の天井 各テーブルには華やかなお花と個性的な花瓶 壁には絵も添えられて、ちょうどよい賑やかさ お店のママさんの愛が店内からも感じられます
モーニングは3種類から
良心的な価格のモーニング バタートーストとコーヒーのセットならワンコインと、ここは新宿区なのに凄い!新宿区の中でも住宅街でもある下落合周辺
駅前にライバルチェーン店見当たらないし、これから先もチェーン店がやってくることは無さそう??それでこそ下落合、それでこそ新宿線沿線 ドトールあるのは花小金井と下井草しか知りません(ほかにもあると思いますがっ)
ママさんの素早さにひとり驚く
てきぱき開店準備しながら、店内のお客さんから注文を聞き、メニューを提供 おや?あれ?現在の時刻9時過ぎ、オープンの看板出てたよね!?
10時前に店員さんが増え、準備で慌ただしくなってきたぞ...!?
モーニングは11時まで!
ということで、濁しますが 開店前からお客さんで賑わっていたってことでいいのかな(*'▽')忙しい中すみません!フライングなのか!?やっぱりフライングだったのか!?
下落合お越しの際は、ぜひ山ゆりへ
ようこそ西武新宿線沿線
ひっそり頑張る新宿線を全力で応援します(*'▽')
つらつらっと
下落合に素敵な喫茶店があるということを知ったのは、夏だったかな 7月に下落合おじゃました時に山ゆり見つけられず、上落合3丁目の星乃でモーニングした懐かしい思い出 うっかり歩いた落合周辺 30年前の記憶はどっかいってたなー
たまには昭和空間いかがでしょう、けだまとりこでした
店舗情報【2020年秋現在】
- 新宿区下落合1-16-7
- 10時~
- 日曜定休
- モーニング11時まで