珈琲とけだま

コーヒー片手に

1920年創業「タカセ池袋本店」ノスタルジックな雰囲気まとめてみたぞ【2階・3階・9階・別館】

この記事をシェアする

2018-11-23 投稿日 2020-05-22 更新日

f:id:kedamatoriko:20211128183921j:plain

2018年の記事をリライト更新、久々の喫茶店紹介 池袋東口すぐ「タカセ」1920年創業、今年で100年 昭和の雰囲気、味、空間が残るタカセ 来月になったらお菓子を買いに行きたい(*'▽')

 

少しずつですが、喫茶店紹介を再開できたらなーと(新しいお店紹介はもう少し先になると思いますが)よろしくお願いいたします

 

※メニューや価格はおじゃました当時のもの 2020年5月現在、価格変更等あるかもしれません あらかじめご了承ください

池袋東口駅前「タカセ池袋本店」

JR池袋駅の誕生が1903年(明治36年)、東武鉄道が1914年(大正3年)で、西武鉄道(武蔵野鉄道)が1915年(大正4年)タカセは1920年(大正9年)創業

 

1920年に洋菓子販売を中心にスタート 2020年現在、都内5店舗にまで増え「昔から変わらぬ味」を提供してくれるお店に 池袋東口を見守り続けて100年

 

f:id:kedamatoriko:20200522141540j:plain

池袋東口駅前「タカセビル」

 

名前の由来

創業当初はタカセという名前で営業してなかったとか 昭和37年に商号を「タカセ」に タカセの由来は創業者の出身地が香川県三豊市高瀬町だったことから付けられたのだとか

f:id:kedamatoriko:20200522141740j:plain

可愛らしいタカセの看板

1階 パンと洋菓子の販売

買い物したこと無いのです、ごめんなさい

2階 喫茶室

昭和の雰囲気そのまま、お客さんの年齢層がどこの喫茶店よりも高かった!?パフェやケーキはもちろん、自家製あんみつや冬にはおしるこもあるとか 駅近くで和スイーツも食べられる貴重な喫茶店(食べたのはケーキにパフェだった...)

 

f:id:kedamatoriko:20200522141900j:plain

サバラン

初めておじゃましたのは2017年冬、お昼過ぎの喫茶室は賑わっていた 午後の日差しが差し込む中で食べるサバラン、ガツンと洋酒が効いて悶絶した思い出 容器にも愛着を感じたり、タカセは凄い喫茶店だ 昭和生まれには嬉しい昔の面影いっぱいのお店

 

f:id:kedamatoriko:20200522142028j:plain

ショーケースも眺めて

過去に2度おじゃました「喫茶室」スイーツだけじゃない、朝食もタカセらしさが詰まってた モーニングは4種類プラスモーニングコーヒーも お手軽・お手頃の朝ごはん、池袋東口駅前で優雅にいかがでしょう

 

f:id:kedamatoriko:20200521085439j:plain

 

モーニングメニューは9時から11時まで タカセの味が朝から味わえる

 

www.kedamatoriko.com

www.kedamatoriko.com

3階 グリル(レストラン) 

f:id:kedamatoriko:20200522142130j:plain

カニクリームコロッケとパン 850円

タカセの3階はレストラン 平日は日替わり定食もあり、常連さんを飽きさせない工夫もしっかり 店員さんが運ぶビールジョッキ大のサイズにびっくり、それを片手に喜んでいるおばあちゃんにもっとびっくり

 

f:id:kedamatoriko:20200522142253j:plain

クリスマスシーズン先取り

盛り付けされたサラダまじまじ、ちょっと物足りない量?なんて思いましたが、客層見て納得「ちょうど良い量なのかもしれない」ご常連さんらしき姿多かった店内

 

f:id:kedamatoriko:20200521091112j:plain

 

若いころからずっと通ってる人もいるんだろうな 懐かしさてんこ盛り、家庭的な雰囲気もちょっぴり残しつつも愛される理由、いけばわかる 昭和世代には懐かしく、平成世代には新鮮に映るかも 昔ながらの洋食屋さん

 

www.kedamatoriko.com

9階 コーヒーラウンジ

f:id:kedamatoriko:20200522142416j:plain

和風ホットケーキセット

 9階からの眺めは最高 2017年の昼下がり、客層が若くて驚いた 穴場的存在のコーヒーラウンジ ホットケーキの盛り付けから伝わる歴史、自家製こしあんがポイント

 

f:id:kedamatoriko:20200522142539j:plain

ショーケースにプリンアラモード!?

扉が開くたびに軋むような音にも聞こえる、ラウンジに入る前から昭和の洗礼なのか 時代と共に何十年、ガラス越しに見えるくつろぐお客さんの姿 明るい店内は心も華やかにしてくれちゃう

 

f:id:kedamatoriko:20200521095434j:plain

 

オープンは11時から、朝食メニューはありません 9階ラウンジで食べられる「プリンアラモード」喫茶本でも紹介されるほどの一品、食べに行かねばと思って早数年

 

www.kedamatoriko.com

 

コーヒーサロンタカセ(別館)

f:id:kedamatoriko:20200522142740j:plain

パン2種類と飲み物

喫茶店かと思いきや、タカセ的にはカフェ扱いだった セルフサービス方式で気軽に利用できるパン屋兼カフェ 本館ビルの裏手、穴場的存在かもしれない 地元で働く人にはなくてはならないお店でもあるかも

 

f:id:kedamatoriko:20200522142912j:plain

コーヒーサロンタカセ

懐かしパンや総菜パンが目白押し 1・2階合わせて150席と広々 2017年の秋のお昼時、なかなかの賑わいを見せてました 時間帯もあってか、お昼休み中の利用も多かったようにも

 

f:id:kedamatoriko:20200521101904j:plain

 

1階はふたり掛けテーブル席中心、おひとりさまにいいかも(2階は未訪問)タマゴサンドのふわっふわ食感に度肝抜かれた、これは絶品サンドイッチ 710円でパン2つとカフェラテ

 

タカセ池袋本店とは違った魅力が詰まった別館もオススメ パンだけじゃなく、ケーキセットもあるので甘いもの食べたい人にも

 

www.kedamatoriko.com

2020年で創業100年「タカセ」

takase-yogashi.com

まだまだ「知ることができた」には達していないな まとめを作るにも失礼かもしれませんが自分なりに紹介してみました 

 

メインの1階におじゃまできず、なんて失礼なのと承知の上で書いちゃいました 1920年創業「タカセ」今年で100年、おめでとうございます!下記の本はタカセについて6ページほど紹介されてました

つらつらっと

2020年5月、2018年11月の内容ほぼ全部書き直し 書いた当時を振り返り、訪問当時を思い出し、写真を見ては口の中で味が広がっていくと「今すぐにでも池袋行きたいなー」なんて 池袋におじゃまできるのはもう少し先かな

 

池袋東口駅前の発展を見守り続け「100年」これからも昔懐かしの味と空間を提供してほしいな タカセのお菓子をお土産に「東郷青児の絵だよ!」って渡したい

 

次はプリンアラモードだ、そんな気持ちでいっぱいのけだまとりこでした

店舗情報(2017年訪問時)

  • 豊島区東池袋1-1-4 JR池袋駅東口 徒歩1分
  • 1階 8:00~22:00(L.O.21:30)
  • 2階 9:00~22:00(L.O.21:30)
  • 3階 11:00~22:00(L.O.21:30)
  • 9階 11:00~22:00(L.O.21:30)
  • 別館 7:30~20:30(L.O.20:15)