都内で喫茶店モーニング制覇を目指し、ひとり朝から彷徨ってます サンドイッチ食べたい人へ「朝から喫茶店でサンドイッチだ」
そんなまとめを作ってみました 多いようで多くなかったサンドイッチ朝ごはん
※2019年3月現在メニューや価格等、営業時間の変更があるかもしれません
あらかじめご了承ください
珈琲モンド【大師前】
- サンドイッチセット 650円
東急目黒線という未知の領域で運命の出会いをしちゃった思い出の喫茶店 駅前なのでお客さんで賑わってました(おひとりさま多し)
全席喫煙可ですが、店内はマンションワンフロア 広々とした座席間隔なので煙はそこまで気になりませんでした 昔ながらの懐かしさ感じるお店


- 品川区西五反田5-11-1
- 東急目黒線 不動前駅 徒歩すぐ
- 8:00~20:00(L.O.19:30)【平日】
- 9:00~18:00
- 年中無休
- 全席喫煙可
東急目黒線不動前駅「モンド」老舗喫茶店のサンドイッチ朝ご飯! - 珈琲とけだま
ギャラン【上野】
- タマゴサンド 900円
上野でクドイお店を見つけて大興奮、この雰囲気たまらない 外観、店内はギラギラ、さらにBGMが追い打ちをかけちゃう「純喫茶ってこうだよね!?」模範的なお店じゃないかと勝手に思ってますが、好みが分かれるかな
おじさまが似合う喫茶店 1979年創業、今年で40年 サンドイッチとヨーグルトの組み合わせは珍しいかも 朝ご飯としての価格にしてはお高めですが、空間代と思えば安いぐらい


- 台東区上野6-14-4 2F
- 上野駅 徒歩2分
- 8:00~23:00
- モーニング14時まで(土日祝13時まで)
1979年創業、クドイが似合う「ギャラン」懐かしの音楽とモーニング - 珈琲とけだま
カフェ・ド・巴里【池袋】
- サンドイッチセット 690円
池袋一ギラギラしちゃってる喫茶店でサンドイッチ 店内のシャンデリアは昭和遺産、ぜひ眺めながら食事を楽しんでほしい
早朝休日の店内は落ち着いていましたが、平日はビジネスマンで賑わってるかな


- 豊島区西池袋1-23-1 2F
- 池袋駅西口 徒歩3分
- 7:00~23:30
- モーニング14時まで
朝食14時まで!「カフェ・ド・巴里」豪華喫茶店で優雅に朝食 - 珈琲とけだま
伯爵 池袋東口店【池袋】
- サンドイッチセット 690円
カフェ・ド・巴里と同じ系列なので、サンドイッチは同じ 紅茶がポットで出てくる所に感動しちゃいました 紅茶だとまた雰囲気違います
伯爵は24時間営業の北口と、朝8時から営業のこちらと2店舗 どちらも煌びやかさには自信があります 落ち着いて過ごしたい方は休日の朝がオススメ お昼すぎまでモーニングは嬉しい(14時まで)


- 豊島区南池袋1-18-23 2F
- JR池袋駅 徒歩4分
- 8:00~23:30
- モーニング14時まで
ユーロカフェ【新宿】
- フルーツサンドセット 771円(税込)
新宿に喫茶店数多くありますが、朝からサンドイッチのお店はそんなに多くなかった(食べてないお店数店あった...)フルーツサンドが食べられるお店はフルーツパーラー以外で珍しい
朝から生クリームがっつり食べて仕事頑張りたい人少なくないはず、新宿小田急エースで待ってます


- 新宿区西新宿1-1 小田急エース南館
- JR新宿駅西口 徒歩3分
- 7:30~23:00
7時30分からモーニング「EuroCafe」でフルーツサンド - 珈琲とけだま
つらつらっと
探せばまだまだあるぞ、喫茶店のサンドイッチモーニング 楽しみながら探したいと思います 喫茶店の朝ごはんで朝活いかがでしょう 珈琲片手に、けだまとりこでした