2018-02-04 投稿日 2020-4-25 更新日
京王駅弁大会2018で購入した駅弁、やっと最後だ 新潟県糸魚川市の郷土料理駅弁 小ぶりながら食べ応え満点 10年前まで糸魚川読めなかった、南小谷も読めなかった20代
※2020年4月現在、内容等変更あるかもしれません あらかじめご了承ください
新潟県糸魚川の駅弁
新潟県の西側、長野県南小谷駅から新潟県の糸魚川駅繋がっているとか 南小谷からJR西日本管轄なので未知の世界 大糸線景色いいので、ぜひ晴れた日に乗って欲しい
根知谷笹すし(ねちささすし)
九郎右ェ門の笹すしは、日本百名山の「雨飾山」から湧き出る天然水と古代から受け継がれ、力あふれる土で育った新潟県糸魚川産のお米を使用しています。昔からこの地に伝わる故郷のぬくもりいっぱいの笹すしを是非ご賞味ください。
九郎右ェ門ホームページより引用
糸魚川に駅弁あったことに驚き 京王駅弁大会2018の輸送コーナーで運命の出会い「ちょっとそこのお姉さん、食べてよ」お弁当と目が合った
どの駅弁よりも小ぶりでしたが、レトロ感かな、伝わってくるものがどの駅弁よりも強かった 駅弁大会で輝きを見せたお弁当
丁寧に包まれていたぞ
- 根知谷笹すし(ねちささすし) 670円
しっかりラップに包まれ、ちょっぴり家庭的 鮭そぼろ、錦糸卵、きゃらぶき、胡桃の甘煮、紅ショウガなど、7品を彩りよく並べてるのがポイントだとか めっちゃ華やかで可愛い
これ家じゃなくてローカル線で食べたかった
三本に分かれてた
一本ずつ「あーーーーん」って口に運ぶそう お召し上がり方も入ってますので、ぜひ
九郎右ェ門(くろえもん)って?
毎年、京王百貨店の駅弁大会出店してるとか 普段はひすい王国館や、JAひすい食彩館で取り扱いがあるそう(HP情報)糸魚川観光の際はぜひチェックしてくださいませ\(^o^)/
新潟駅弁あれこれ
新発田三新軒は東京でもおなじみの大人気駅弁
つらつらっと
ヒスイの産地だって書いてて知りました 名前だけは知っていた糸魚川 新潟県読めない(読みにくい)地名が多いのは気のせいかしら 新発田も読めなかった
新潟と言えばお米、お米といえば駅弁だ お土産に駅弁はいかが?けだまとりこでした