歩けば美味しいものにあたる
こんにちはーけだまとりこです
2019年秋、数年ぶりにタイトル変更いたしました
けだまとりこの備忘録から「珈琲とけだま」へ
はじめに
2016年1月中旬からはてなブログでお世話になっております 1月16日で4周年、うっかり続けちゃいました 2020年1月以降、毎日更新から週4日更新へ 1,200記事ある過去記事の加筆修正に力を入れる予定(場合によっては週5、または週3更新にするかも)
過去にオンラインゲームを少々、大手グルメでぼちぼち 最初は「けだまをとろう」というタイトルで、いつか忘れちゃいましたが「けだまとりこの備忘録」に
2019年10月1日からキリよく「珈琲とけだま」タイトル変更いたしました
最初は読んだ本の感想や、職場のモヤモヤ等々を書いてました
その後は地方紙を読んで思ったことを書いていました その後は関東近郊の美味しいものの紹介や地方の喫茶店紹介中心に 2019年春から諸事情により、東京記事が多くなりました
2019年現在、東京近郊の喫茶店カフェ巡りが多くなったので、この機会に「喫茶店・カフェブログ」へ もっと地方紹介したかったのですが、難しい
けだまとりこって?
東京新宿区生まれ、東京在住 学生時代の途中まで23区に 昭和後期生まれの主婦
名前の由来
2015年の冬かな、やることなくて家じゅうのけだまをハサミで取ってました ブログ始める時の名前で浮かんだのが「毛玉取り」で「けだまとり+こ」でけだまとりこの名前が出来上がりました
けだまとりこのオススメ記事【2020年】
最近のお気に入り記事
自分でも「アホか私は」朝の新宿練り歩いた軌跡
恋人は「けいきゅん」
なにが楽しくておばちゃんが誕生日に京急乗りに行ってるんだとか、冷静に考えてこんな自分が好きでしかたがない 好きなものに囲まれる生活っていいと思う
朝頑張った、喫茶店巡り
得意なのはモーニング時間帯
新宿で一番好きかもしれない
新宿の観光名所として、ひとり勝手に認定してます「ベルク」朝7時からの席争奪戦は体がゾクゾクできちゃう 新宿らしい、新宿らしさが詰まったお店 珈琲もビールも食材もこだわり抜いた結果のごちゃまぜ感、愛してます
更新頻度について
先ほども書きましたが、毎日更新やめます 水、木、金、土の4日間予定
イベント時にはうっかり更新日以外にもアップするかも
やればできたぜ
つらつらっと
2019年10月にタイトル変更、2020年から更新頻度を減らす&リライトに力を入れるということで、2020年でうっかり4周年のブログ
当初とだいぶ変わりすぎてますが、お付き合いくださいませ 食べてばっかりのけだまとりこでした