新宿西口喫茶店ハシゴ2軒目「カンタベリ」高田馬場にあったお店が新宿にもあった というか、新宿がメインだった!?
新宿小田急ハルク
昔はこのハルクが小田急百貨店だったとか
カンタベリどうやって行くんだ?
探すこと5分、たぶんこの地下にいく階段 小田急ハルク裏手になるのかな(新宿こういう所多すぎ!!!)地下に行く道探せ!的な
JR新宿駅も迷宮なんだけど、その近隣の建物も迷宮だったりするから嫌だ(ただの方向音痴の叫び)
誰?こんな場所にお店作った人
昔ここ来たことあるわー...
カンタベリカフェ新宿小田急ハルク店


百貨店内、階段の隙間にあるカフェ 20席ちょっと スキマあるからカフェ作っちゃえー的だったのかな(どうだろう)ふたり掛けテーブル、おひとりさまで埋まっていく店内
百貨店内で喫煙できちゃうカフェ
モーニングは11時まで
3種類ありました
キューブパンモーニング 650円
サイコロパンがやってきた\(^o^)/
オレンジジュースにサラダ、たまごペーストに珈琲とボリューム満点
ロゴの入ったパン
おされですな ちょっともっさり系、好みがわかれるパンかも たまごペースト付けていただきました
ジュース付きは珍しい
珈琲とは別にオレンジジュースに驚き さっぱり味
あとから喫煙しにお客さんやってくる
おじゃました時はひとりでしたが、あとからおひとりさま次々と みなさんツナサンド注文してたかな 年齢層は高かったかも
この近所で喫煙できる場所
オープン時間がやや遅めかな
安定のピースは100席全席喫煙席
近くのサンマルクカフェは全席禁煙だったぞ\(^o^)/(この後おじゃました)
新宿にカンタベリいくつもあった
小田急百貨店にも入っていたりと、いくつか種類があるのかな こちらのお店は「珈琲と紅茶とケーキのお店」高田馬場は「コーヒーショップ」
モーニングメニューも違うので、違った雰囲気が楽しめるぞ
高田馬場もよろしくね
つらつらっと
新宿西口周辺、喫煙できるお店は貴重かな 隠れ家的存在の喫茶店を見つけるのも面白い 次はどこの百貨店の喫茶店に行きましょう けだまとりこでした
店舗情報【2019年訪問時】
- 新宿西新宿1-5-1 新宿西口ハルクMB3F
- 9:00~22:00