西武横浜中華街グルメきっぷ!
おはようございますーけだまです
週末に西武の新型車両を利用して「やってきました横浜」
お得なキップ利用の感想込みでご紹介
「埼玉から横浜へ指定席でまったりは嬉しいよ!」
今回の旅の目的は?
中華街がオマケで新車がメインだった!というのは秘密でお願いします
数年前から「埼玉方面から横浜」へのアクセスがぐんと良くはなっていたのですが、
「ロングシート・ちびっこ連れ・1時間以上」出来ますか!?
わたしは子ども連れでロングシート1時間以上は無理!本当にごめんなさい
ロングシートは奥羽本線でコリゴリ
ってことで快適な旅をお約束!?特急じゃないけど、通勤列車だけどおおおお
「指定席取って座ってまったり行こうぜ!」という今回の旅です
今回のチケット
このような切符が西武で出てます!東武線でも似たものが出てますよ!
西武線おトクなきっぷまとめ
今回はS-TRAINと合わせての利用がポイントでございます
キップのポイントは?
東急電鉄「横濱中華街 旅グルメきっぷ」がリニューアル! 併せて西武鉄道「西武横濱中華街グルメきっぷ」を新発売! |東急線沿線ニュース|東急電鉄
- 交通費込み(みなとみらい線乗り降り自由がポイント)
- 食事代込み(8か所の中から選べます)
- お土産込み(10個ぐらい?の中から選べます)
食事場所はここで決まってるんだよ!という人にはイマイチなキップかも
中華街初心者のわたしたち家族は「とりあえずこの切符使ってみよう!」って事で実際利用してみましたよー
お邪魔したお店はこちら
「中華街らしいお店&客席数が多いお店&子どもも食べられるメニュー」で選んだのがこちらのお店です メニューはあらかじめ決められていますよ
クーポンメニュー
- つゆそば(ハーフ)
- 前菜盛り合わせ2種
- 小籠包など
- 杏仁豆腐
クーポン利用のお客さんには冷たいとか諸説ありますが、この辺りはごにょごにょしておきます 週末のクーポン利用&予約無しでしたので「お昼ピークは避けた方が無難」というのは悟りました お店によっては待たされますねきっと
こちらのお店に11時過ぎにお邪魔して12時には1階満席でしたよー!
杏仁豆腐の写真は後日!お店は広くて綺麗でしたよー!女性客でいっぱいでした
「い・・・いつの間にかお客さんでいっぱい」
食べ歩いた数々
ランチ食べてすぐに突撃!それは大きな大きなブタまんでしたよー
ちょっと休憩してからお邪魔しました!10分ちょっとで手に入ったよー!
後日紹介予定!
おやつファクトリーも行ったよ!思ったより広くない!けっこう賑わってました
子どもにはしょーろんぽうより出来たてベビースターでした
お土産は?
指定されたお土産屋さんに行くとこのような表示がでてました
本来ならキップを購入したときにお土産一覧の紙が貰えるとかお店の店員さん言ってましたが、わたしたちは紙が無いのでお土産一覧がわからない!
ということでお店の方から一覧の見せていただきました ありがとうお姉さん
お値段は200円~400円前後のお土産10種類ほどから選べます
選んだのはキャラメル、どうです横浜らしいでしょ?帰りの列車で撮影!
娘が写真撮影に協力してくれたよ!
ほかにお邪魔した有名観光名所
海沿いぶーらぶら
歩きますよ、どんどん歩きます
赤レンガ倉庫ってテナント入ってたんだ
カップヌードルミュージアム華麗にスルーします
カップヌードルをお土産にみなさん動く動く
これがよこはまコスモワールド!哀愁感じたのはなんでしょう
歩くよどんどん歩くよ!!!
これだけ歩いて何を求めていたか、そうですよ
スイーツですよ!!!!ここのスイーツ&小上がり席に家族一同感動
「横浜ってまじ凄くない!?!?」
ここは栃木じゃない横浜だよ!!!栃木県にちょぴりでいいのでわけてください(何を?)美男美女が集まるところに美男美女が働くって事実を知りました
食事終わってさぁって帰りましょう!ってことで
「みなとみらい駅ってどこだ!?」
田舎者3人うろうろしながら横浜の大都会を満喫、凄いよ横浜、凄かったよ横浜!
途中駅から乗っても席がちゃんとあるってめっちゃ嬉しい、というかそうじゃなきゃ子連れは無理
お帰り40000系、帰ってきたよ40000系、
わたしの40000系っ
横浜駅から乗車してる人がほとんどでしたね!
ホーム上で待ってる時に「全車指定席の列車なんてあるんだー」なんてカップルの会話がありましたが、定着しないことにはなんですよ
この日は初日だから観光客じゃなくて仕事人(電車好きなお兄さん)しか乗ってなかったという奇跡 車内で観光客見当たらなかっ...
きっと気のせいだ
疲れた体に全車指定は本当に助かりました
夕ご飯はやっぱりこれだよね!
車内にはテーブルなんて付いてませんのでお家のお楽しみ
「駅弁レビューが2つも書けるやった」内心ニヤニヤしていたのは内緒
つらつらっと
今回も写真だらけでした
鉄道会社のお得な切符を使ってみた&初日でわーい
とか、横浜すげえええええとか感動の一日
横浜にもやっぱり光と影があるわけですが、たぶん見たのは光の部分じゃないかな?ここは何度もお邪魔して勉強しなければ
若くて素敵な美男美女が多い街に驚きと感動、ドキドキしちゃいました 横浜のみなさんもこの列車で埼玉はいかがでしょう、けだまとりこでした