この日は愛する東武線をもっと勉強したいぞ、ということで東武大師線の次にお邪魔したのが、東武亀戸線 もちろん初めての亀戸線
総武線じゃなく、東武線がポイント


人生初の亀戸上陸 亀戸のお隣は錦糸町だったのね
亀戸線のカラフル電車に元気をもらえたぞ 亀戸天神でお参り
朝式部さんが行ってないわけがない、本日もよろしくお願いします 謎のこの子たちはココだったのねと、驚いております
駅の写真撮り忘れましたよ><JRと東武の亀戸駅って近いのね、驚き
商店街で発見「たに珈琲店」
亀戸中央通り商店街をぶらっと散策 地元の人と歩くと楽しいな あれこれ教えて貰いながら歩きます テレビでもおなじみの商店街だとか
ここは入ったことないかな、とお姉さん
思いきって入ることにしましたよ 女性2名で喫茶店ランチ
広々した店内、奥の4人掛けテーブルに腰掛けます
全席喫煙席かな、でもランチタイム中に煙草を吸う方お見掛けしませんでした たまたまかな 入口から見るとカウンター席しか見えませんが、店内奥にテーブル席が隠れていたぞ 女性客が多かったかな
亀戸商店街で喫煙できる場所のひとつでいいのかな
14時前にお邪魔出来たのでランチメニュー
グラタンのほかにサンドイッチメニューもありました グラタンはラスト一食、すみません一緒にいたお姉さんが違うメニューを頼んでくれたので、わたしはグラタンランチを食べることができました
小ぶりですが、パンも付いていて満腹になったよ
グラタンソースがたしか持ち帰りで販売もやっていたような(張り紙ありました)たに珈琲店の名物でいいんじゃないかなグラタン
- グラタンランチ 850円(名前が曖昧かも...)
食べる前にアイスコーヒー飲むといいらしい
お姉さんの一言でオレンジジュースの気持ちがアイスコーヒーに 本日二杯目のアイスコーヒー 大師前から北千住まで1時間以上歩いたので、喉カラカラでありました
デザートは2種類から選べました
珈琲ゼリーを選択、生クリームが疲れた体を癒します 甘いもの食べてなかったな
お姉さんのサンドイッチを一切れ
サンドイッチランチも750円ながら、けっこうなボリュームに2人で驚いてた 食いしん坊美味しく頂きました 亀戸いい所だ、また来るぞ
お土産はこれで決まり
つらつらっと
商店街に憧れを持って何十年、地元に愛され親しまれてる商店街 いいないいな 駅周辺には飲み屋も多かったり、次は亀戸からの錦糸町コースで楽しみたいなと思った今日この頃 もう一回亀戸線乗りたい、写真撮りたい
お土産に亀戸餃子いかがでしょう けだまとりこでした
店舗情報【2018年訪問時】
- 江東区亀戸5-10-7
- 8:00~20:00