バレンタイン時期やってまいりました、今年もコメダ珈琲はやってくれるのか、ドキドキワクワク おやぁ... 今年はあのイベント無いのか
コメダ珈琲って?
本日お邪魔したお店ではございませんが...
全国展開頑張ってるぞコメダ珈琲
大変お世話になっております 過去に簿記の試験勉強(今となってはけっこう迷惑な客だなw)本を読んだり、読んだ本をノートにまとめたり 家で集中できない時にコメダ珈琲大活躍でございます
バレンタイン時期といえばコメダ珈琲
毎年なにかしら危険なイベントを開催し、コメダ初心者を困らせていたりなのですが、今年やってないのか、コレ【写真は2017のバレンタインシーズンのもの】
通常はバニラソフトですが、この時期はチョコソフトに変わっちゃうんだよ
っていう、危険なイベント今年無かった
今年は「ミニシロノワールキュート」だぞ
福岡県産「あまおう」と白餡を合わせたオリジナルの苺のこし餡を、ほかほかのデニッシュパンにサンドしました。
まろやかな酸味のラズベリーソースとコクのあるソフトクリームは、苺餡の上質な甘さと相性抜群。
また、ふんわりサクサク食感が楽しいフィアンティーヌと、桜色の花びら型チョコレートを添えて、とびきりキュートに仕上げました。コメダ珈琲ホームページより引用
ほほう
- ミニシロノワールキュート 500円
- たっぷりブレンドコーヒー 520円
普通のシロノワールと何が違うのかわたしなりに説明するぞ
なんてこった、普通のミニシロノワールの写真が無かった事実 比べようがないじゃん あああ
って、ことで、期間限定を並べてみた



左から、「ミニチョコノワール(2017.2)」「ミニショコラノワール(2017.12)」、そして今回の「ミニシロノワールキュート(2018.2)」
期間限定メニューばっかりだ
キュートのポイントですね
挟まれてるのは苺のこし餡、写真で説明しやすいように、フォークで持ち上げてみました けっこうあんこあんこしてるのかと思いきや、酸味が強いように思えたのであっさりに思えたぞ
シロップはいつものシロップかな、この生地とよく合うんだよ
桜の花びらチョコ、心をしっかり掴んでるぞ
甘いか甘くないかと聞かれたら、そりゃ甘いさ
この時期ならでは、シロノワールキュート、いかがでしょう
2月12、13、14日の3日間はおトクよ
ドリンクをご注文のお客様に限り、「ミニシロノワール」または、「ミニシロノワール キュート」が、ミニサイズのお値段のままフルサイズに大変身!!
コメダ珈琲ホームページより引用
フルサイズ大きいから気を付けてね\(^o^)/
コメダ舐めてると痛い目みるよ(それがウリなのさっ)
つらつらっと
コメダ珈琲の話を書いてるだけで、幸せな気持ちになれちゃう フランチャイズが多いので、各店舗ごとに店舗の特色が違うので、ぜひあれこれお店に足を運んで欲しいな
合わせてモーニングも!11時までモーニングやってるぞ けだまとりこでした