珈琲とけだま

コーヒー片手に

【けいきゅん】貰ったぞ「けいきゅんサイダー」夏に横浜オリツルサイダーだ

この記事をシェアする

f:id:kedamatoriko:20211209151330j:plain

けいきゅんに癒されてる今日この頃

差し入れで「こちらどうぞ...」これはもしや「けいきゅん!!!!」

けいきゅんにドキマギ

けいきゅんグッズあれこれ

f:id:kedamatoriko:20180724102400j:plain

7月の熱帯夜、けいきゅんと一緒に寝てるおばちゃん けいきゅんグッズが少しずつ増えて、嬉しい 夏休みはショップに足を運びたい

www.kedamatoriko.com

品川駅で京急線へ

f:id:kedamatoriko:20180724102715p:plain

乗り方難しくないですか?乗り入れ多いよ、西武新宿線を見習えばいいと思うんだ あと各駅停車通過待ち多くないかな、小田急線の上北沢を思い出した(20年以上前)

 

けいきゅんサイダー 340ml 280円

f:id:kedamatoriko:20180724100638j:plain

2018年春の新商品でいいのかな 京急ファミリーフェスタの会場で販売(完売したとか)&京急の限られた店舗で販売しているらしい 購入はおとどけいきゅう鮫洲店 フェスタという名の「本気のお兄ちゃんたちが集まる楽しいイベント」

横浜オリツルサイダーの文字

f:id:kedamatoriko:20180724103900j:plain

明治34年に創業以来「生麩(生のおふ)」を製造し横浜の料理店に収めてまいりましたが、終戦時に米軍の払い下げの「ラムネ・サイダー製造機」を譲り受け、米軍の基地施設に収めが始まりました。
本牧、根岸の兵舎(米軍ベース)、若葉町の飛行場、終戦後しばらくしてマッカーサー劇場、ゲーリック球場(現在の横浜スタジアム)等の施設には私どものオリツルサイダー、オリツルラムネが並びました。

オリツルサイダーHPより引用

横浜地サイダー<オリツルサイダー>トップページ

坪井食品株式会社がサイダー、ラムネ等々製造しているそう 恵方巻サイダーとか変わり種もあるとか 横浜といえば崎陽軒しか知らないですが、オリツルサイダーも地元では有名なのかしらね

無色透明、さっぱり味

f:id:kedamatoriko:20180724105844j:plain

暑い日は炭酸飲料最強、コップの文字は気にしたらダメです

過去に買ったサイダーあれこれ

f:id:kedamatoriko:20180724110249j:plain
f:id:kedamatoriko:20180724110229j:plain
f:id:kedamatoriko:20180724111922j:plain
f:id:kedamatoriko:20180724112034j:plain

上の写真は、鬼怒川みやびちゃん&スペーシアカラー「鬼怒川サイダー」3種類 お土産にはちと重いのが欠点 下の怪しい色「ねり丸サイダー」この「ねり丸」味は普通だったような(色の記憶しかない...)

けいきゅんあれこれ

www.kedamatoriko.com

www.kedamatoriko.com

つらつらっと

ちょっと重いけど、この時期のお土産や差し入れにもってこいじゃないか サイダーよ、頑張ってみんなの喉を潤しておくれ サイダーでお腹いっぱい、けだまとりこでした