2017-12-17 投稿日 2020-05-22 更新日
池袋喫茶店巡り、北口を歩いていたら「おや、ここにも伯爵が」池袋に伯爵ふたつあった事実
池袋といえば「いけふくろう」
池袋といえば、ふくろうだ 読んでる本は「池袋ふくろう物語」壮大なスケールで展開していく、なんかすんごいアレなんだろうな(知らないけど)新宿に無くて、池袋にあるもの「駅前の可愛さ」じゃないかと
てくてく歩きます、ふとやってきたのは北口 駅前に一軒のホテルに併設された喫茶店 どうみても老舗じゃないか、妖艶な雰囲気が駄々洩れ
煌びやかでちょい大人空間を想像させるレンガ造りの建物 「あれ、前に行った伯爵となんか違う...?」こちらは駅前の北口店 池袋に同じ名前の喫茶店がふたつもあるとは思わなかった、思えなかった ちょいクドイ雰囲気というのかな
12月なんだな、華やかな店内 クリスマスツリーが目立つぜ ビロード生地の赤い椅子が眩しい、高級感いっぱいの煌びやかな店内 煌びやかだけじゃない、所々に落ち着いた空気 おじさんたちの憩いの場、癒しの場なのかもしれない 禁煙席でしたが、分煙のため、煙がほんのり
めっちゃ熱々じゃない ドリアが選べる喫茶店は貴重では 飲み物は珈琲又は紅茶・烏龍茶・ミルクから選択可
使い込まれた銅製アイスコーヒーカップに注がれ、たっぷりミルクを注ぎたい所ですがここはブラックで アツアツのドリアと戦うにはこのぐらい強い相手でないと 半分食べてもまだ熱々、飲んで食べて飲んで食べて チーズの味もたまらん
730円でミニサラダ付き、あれこれ付いてお得なセットだ 見渡せば店内終始賑やか、お隣は打ち合わせで盛り上がる 横でひとり海老ドリアと格闘、あるある
つらつらっと
高級感いっぱいの喫茶店での食事 伯爵系列は食事もの豊富で凄いお店だった 北口のオアシス、朝からも楽しめるのでぜひどうぞ 北口も2度おじゃましていたぞ
池袋の時間、空間も一緒に味わって けだまとりこでした
※2018年10月追記 訪問当時(2017年12月)24時間の表記が入口にありませんでしたが、2018年の10月訪問時は24時間営業の表記ありました*1
店舗情報
- 豊島区西池袋1-29-1 ホテルサンシティ池袋 2F
- JR池袋駅北口 徒歩1分
- 24時間営業(一部閉店時間あり)
- モーニング 6:00~14:00
- 1980年オープン
*1:壁の貼り紙には7時30分~23時30分