珈琲とけだま

コーヒー片手に

【川越観光】子どもと一緒に川越!GWは想像以上だった2017年【食べ歩き】

この記事をシェアする

更新日 2019-04-27

f:id:kedamatoriko:20211106113623j:plain

2017年のGWに子どもとどこへ行こう 悩んだ結果「川越」やっぱり楽しい食べ歩けちゃう街「川越」いつ行っても楽しい

 

※2019年4月現在、メニューや価格変更、営業時間短縮等あるかもしれません あらかじめご了承ください

埼玉県一の観光地「川越」

f:id:kedamatoriko:20170504211217j:plain

この建物を見るために人が集まります「時の鐘・蔵のまち」いつ行っても素敵なまち

 

今回の旅の目的

「東京から近いからこの辺落ち着いているといいなーGWー」なんて寝ぼけたことをいって本当にごめん、凄い人、めっちゃ凄い人 舐めてました 今年初の川越、娘と2人おじゃましました

大正浪漫夢通りの紹介

www.kedamatoriko.com

2017年は5月14日まで800匹のこいのぼりが貴方をお出迎え 小さい商店街に夢が詰まってました

2019GW初日「午後から楽しむ」

www.kedamatoriko.com

川越でだんごを食べよう

f:id:kedamatoriko:20170504212210j:plain

本川越駅にある観光案内所でこのようなチラシが置いてありますので、お姉さんに「だんごマップくださーい」と伝えてください

 

このチラシの地図見ながら迷子になった先は「川越駅」でした

くらづくり本舗 芋あられ 200円

f:id:kedamatoriko:20170505065003j:plain

勘違いしていたのですが、右門の芋けんぴではございません 右門とこちらのお店を勘違いしておりました 

 

お店の人の「おや?」って顔が...まだまだ勉強不足でごめんなさい てくてく...やっと蔵の街に向かいます、老舗の行列発見

だんごの臨時販売やってた

f:id:kedamatoriko:20170505065336j:plain

あかりや

f:id:kedamatoriko:20170505064128j:plain

  • みたらしだんご、ほか 180円ぐらい

ここでラムネとだんごの値段見間違え、ワタワタ

店内は禁煙、子連れでいかが【2019年】

www.kedamatoriko.com

かなめや

f:id:kedamatoriko:20170505075922j:plain

  • だんご 80円

列はできませんが、常にお客さんで賑わってます 

こういったお店が多いのが「埼玉・川越」

 

てくてく...

たくさんの人に驚いた

f:id:kedamatoriko:20170504210920j:plain

舐めてたよ川越、舐めすぎてたよ川越 子連れ2人旅、頑張ります

GWはぜひ「大正浪漫夢通り」

f:id:kedamatoriko:20170504211013j:plain

f:id:kedamatoriko:20170504211414j:plain

今年は5月14日まで開催してるよ800匹のこいのぼり(2017年)

 

www.kedamatoriko.com

こいのぼりを見るため、ここまでやってきた、こどもに無事見せられて、お母さん大満足

大正浪漫夢通りを抜けて

f:id:kedamatoriko:20170505121712j:plain

観光案内所に到着

あったよスタンプ

f:id:kedamatoriko:20170505122123j:plain

「5歳の娘にも楽しいイベント」ということで、出発前にノートを渡し、ここでひたすらボンボン押します インクの付き方がイマイチでボンボン ボンボン押します

 

次に行きましょう

蔵通りあれこれ

f:id:kedamatoriko:20170505124210j:plain

やったよ歩行者天国 凄い人、凄い人だ 娘とはぐれないように気を付けて歩きます、歩きます「おやっ!?」

川越のアイドル(!?)みけに会えた

f:id:kedamatoriko:20170505124345j:plain

中市本店の看板娘猫の「みけ」数年ぶりに会えた 非常勤の着ぐるみさんなので会えたらラッキー 実は過去に一度はハグハグしてまして(娘の記憶は無いと思うけど)

 

にゃーーーーーーーーーーーーーって嬉しい再開を果たしたら、娘に缶バッチ

 

小さな子ども限定で配っているのかしら めちゃくちゃ人気者でした、中市商店の行列もめちゃくちゃ凄かった めっちゃ嬉しかった(*'▽') 

去年の記事ですよ

www.kedamatoriko.com

あまりの列に逃げ出しました...今度平日にいただきます

蔵の街並みはいつみてもいい

f:id:kedamatoriko:20170505124929j:plain

 

ちょっと休憩とお手洗い兼ねて

f:id:kedamatoriko:20170505125109j:plain

どこもお手洗いが大変なことに...蔵通りからお菓子横丁抜けて、川を渡った先にあるカフェで休憩しました 

 

5歳児連れてだと「お手洗い問題」があるので、何十人待ちの中で待つのも待たせるのも辛い ここは大人の為にも休憩

アイス単品とアップルパイのセット 1,070円

f:id:kedamatoriko:20170505125416j:plain

お手洗いも無事に済ませ、後半戦

てくてく...

 

ガラス細工??

f:id:kedamatoriko:20170505125501j:plain

はしおき作り体験 600円

f:id:kedamatoriko:20190430074517p:plain
f:id:kedamatoriko:20190430074528p:plain

「5歳でも体験できるの!?」ってことで、娘が作ってきました 子どもがたくさんのガラスから選んで、わたしが専用の接着剤で留め、娘のチェックが入る!

 

30分、なかなか楽しめました 放置されてる感じがまたいい

f:id:kedamatoriko:20170505174927j:plain

10日後(もっと後かな?)お店に受け取りに行きます ワクワク 写真は仮止め 

菓子屋横丁へ

f:id:kedamatoriko:20170505175530j:plain

横丁ってそんなに狭くない!はず...はずなんですが 川越一番の賑わいを見せておりました ベビーカーもたくさん通ってたせいか、それだけ子どもやお母さんにも人気 

 

こどもを見失わないように気を付けてください

かわしま屋チョコ鯛焼き 140円

f:id:kedamatoriko:20170505071329j:plain

人気店(いもけんぴと花音)は長蛇の列 鯛焼きはすんなり買えました(暇だったというわけじゃない)温もり感じるふんわり鯛焼き、味も豊富なのはめっちゃ嬉しい 

 

チョコを選択、チョコクリームが子どものお腹に吸い込まれました

針金細工職人さんの素敵な作品がいっぱい

f:id:kedamatoriko:20170505180105j:plain

 

針金細工職人さん 元々は先生だったとか、昔川越に住んでいたとか 年間30日ほどこちらでやってるのかな 会えたらぜひ覗いてほしい露店

 

f:id:kedamatoriko:20170505180142j:plain

おじいちゃん退職後も忙しい日々を送ってることにめっちゃ魅力を感じます こちらで知恵の輪(100円)を購入、帰りの車内で娘にやらせてみたら

 

「ゆがんでるじゃないのおおおおおおおお」 知恵の輪を歪まないように頑張れるのはもうちょっと先のようです てくてく  そうですね、だんごですね

都屋

f:id:kedamatoriko:20170505080655j:plain

  • だんご 50円

川越だんごマップ最安値、並ばないけどひっきりなし このしょうゆが疲れた体を癒します、50円の奇跡、だんごマップの「スタッフの一言」甘いものに飽きたらここへ 

 

〆のお菓子はやっぱり芋

浜ちゃん

f:id:kedamatoriko:20211106113645j:plain

やっぱりいも
  • いもステイック 100円 

残念ながらこの行列はいもステックではなく「かき氷」いもステックを食べてる人は見当たらなかった、かき氷はたくさんの味を楽しめるのかな 

 

普通の味のほかに、海外の国旗色にできるとかで、後ろのカップルが悩んでました シロップを国旗色に似せるって発想(味は定番なヤツ)「なるほど」

 

5本入り、味はめっちゃシンプル、芋の味に塩!甘さは控えめなので「昔ながらの味」でいいかな 今どきの子どもにはちょっとシンプルすぎるかしら 

 

f:id:kedamatoriko:20170505205011j:plain

 

駅に到着しました

めっちゃ疲れました(途中から娘が風船で作った剣を振り回すしさ)

 

www.kedamatoriko.com

つらつらっと 

6時間のプチ旅行、食べた金額は1,720円 食べ歩きは1,000円以下で十分楽しめます これが川越の魅力の一つかな、娘とシェアしながらの食べ歩き、あれこれ食べられました

 

買い物もちょっぴり(雑貨を少々)可愛いお店もありますよ 普段の週末はここまで人凄くないぞ、そんなこんなでけだまとりこでした