平日ランチだぞ
おはようございますーけだまです
喫茶店行く時間が取れない今日この頃、大掃除に専念中
新宿でずっと気になっていたお店のひとつ「星乃珈琲スフレ館」
スフレ館...?ほかの星乃と違うんかい?
ってことで行ってきました\(^o^)/
星乃珈琲店スフレ館
いつだったか週末の夕方前に通ったとき、列できてたんですよ...
それからずっと気になってたお店
どう見てもスフレ館だぜ
HPによると、都内にスフレ館は「下北沢店」「新宿東口店」の2店舗 新宿東口にはここの星乃とは別に星乃サロンがあるとか 難しいなぁ...星乃珈琲
スフレを全面に出すお店でいいのかな


星乃には数回おじゃましたことありますが、まだまだ初心者
過去の星乃さん
客席数が少なくて驚いた
20席!?20席って書いてあったよね!?なるほど週末並ぶわけだ... おじゃました時はおひとりさま席中央が偶然空いてました
後からやってきたお客さまは「満席で...」運が良かったのかもしれません 入って奥にひとり席、手前に4人掛けがいくつかあったような コンパクトな店内にびっくり
お隣のおひとりさま席
おひとりさま席でゆっくり食べたい人にはめちゃくちゃいい席
左上の法則発動
- とろけるモッツァレラチーズのスフレリゾット(ドリンク付き)1,200円(税抜)
メニューPOP一番左上で輝いていた「平日メニュー」の文字 うっかり平日に釣られちゃったじゃないかい ほわほわほわほわってやってきた
モッツァレラチーズが入りだぞ
迫力に驚いたのと、スプーンを入れた瞬間「ぽふっ」意外としぼまない、丈夫なのかって ぷすぷすぷすぷす、奥底にリゾットがいらっしゃった
スフレ館ならではのメニューなのか!?
雲食べてるような錯覚にも
15分以上待ったかな
スフレメニューは時間がかかります 手紙書くのが目的でやってきましたが、けっこう書けちゃった 途中味に飽きが来てしまい(スフレは悪くない)休憩挟みながら(書きながら)ランチ
仕事後の一杯ってなんでこんなに美味しいの
今回は「星乃ブレンド」クセなくあっさりのみやすい いやーーーーーーーー仕事後にいただくコーヒーってなんでこんなに体しびれちゃうの 朝3時30分起きだからな 美味すぎる 珈琲とスフレって相性いいよね ごちそうさまでした\(^o^)/
つらつらっと
スフレ館とは何ぞやと、やっといけたぜ星乃珈琲店 ほかにも星乃で違った形のお店があるとか?星乃をもっと勉強しないと その前にあれか、新宿の椿屋におじゃまできていなかった 新宿ぶらぶら喫茶店旅まだまだ続きます けだまとりこでした
店舗情報
- 新宿区新宿3-36-14 B1
- 11:00~23:00
- 全席禁煙席