珈琲とけだま

コーヒー片手に

【松本ランチ】オススメされたぞ「とん亭」お手頃で嬉しい650円のアジフライ定食!

この記事をシェアする

f:id:kedamatoriko:20200614153355j:plain

 

松本で久々のランチ、知り合いオススメのお手頃お昼ご飯 とんかつ屋さんで、アジフライ食べてきたぞ

 

松本駅お城口から信号渡って「とん亭」

f:id:kedamatoriko:20180205121402j:plain

近所にとんかつ屋さんあったっけな モヤモヤしてたら、「普段朝しかいないから、お昼頃の周辺よくわかってなかった」なるほど、ひとりで納得

2軒隣に「炉苑」ありますよ

www.kedamatoriko.com

駅から近いですが、細道入るので地図確認したほうがいいかな

アサヒビールの看板が目印だぞ

f:id:kedamatoriko:20180205121728j:plain

あと真っ赤なのぼり端も目印になるかな

おつまみもお手頃で注文したかった

f:id:kedamatoriko:20180205121840j:plain
f:id:kedamatoriko:20180205121841j:plain

駅周辺のご飯屋さんの中でも、比較的良心的お値段がめちゃんこ嬉しい

近所はライバル「松屋」かな 牛めしの安さにはアレですが...

店内は小上がりの4人掛けテーブルとカウンター席少々

けっこうこじんまりとした、家庭的なお店に驚いた 常連さんも多いと聞いてましたが、明らかに常連さんしか来ていないようすでした

 

カウンター左手にも小上がりがありましたが、お店のお母さん腰掛けてた 混んでるとこちらも使えるのかしらね、4人ほど腰掛けられる小上がり

 

店主とお客さんの会話内容が、お店の愛され度にも...なんて、ご主人素敵

 

厨房の御主人、頭に被る眩しい白いアレはコック帽かな、服は作務衣、さむいの変換が出なくて涙 腰には白いエプロン 洋食屋の御主人のような

サービスランチ 650円

f:id:kedamatoriko:20180205120934j:plain

アジフライ定食 定価は700円ですが、お昼時は650円で提供してるってことでいいのかな 知り合いから「とん亭はお手頃よ」教わってましたが、なるほど納得

厚さが嬉しいアジフライ 

f:id:kedamatoriko:20180205122721j:plain

熱々はもちろん、厚さもなかなか サクサクの幸せ 間違って、手前にあったトンカツソースを掛けてしまったことに気がついたのは、しばらくしてから 

 

壺の横に普通のソースを見つけたのはけっこう後 甘いソースを付けたアジフライもよかったぞ

もやしであっさり、胡瓜のぬか漬けもありましたよ

f:id:kedamatoriko:20180205141040j:plain

小鉢は日替わりかな?揚げものの付け合わせに、もやしっていいかも 

サービスランチ650円は3種類ありました

  • アジフライ定食
  • 忘れました(ごめんなさい)
  • しょうが焼き定食

常連さんには嬉しい、常連さんだから嬉しいお値段 お隣にいた常連さんらしきおじさまはしょうが焼き、豚バラ肉とタマネギにタレたっぷり、お皿にこんもり美味しそうだった

松本は観光地でもあるので、駅周辺のお店はいいお値段 

頻繁に松本行く人には1,000円のランチはけっこう痛手 松屋やマック、イイダヤ軒や小木曽製麺所あたりが活躍するかな からあげセンターは予算無いと行けない

 

朝は喫茶店のモーニング、お昼時は予算と相談、夜はやっぱり居酒屋かなぁ

つらつらっと 

松本駅周辺のランチ開拓、まだ始まったばかり またランチの時間にお邪魔しちゃうぞ 松本へようこそ、けだまとりこでした

 

店舗情報

  • 松本市中央1-2-24
  • 松本駅 徒歩2分
  • 11:30~14:00
  • 17:00~23:00
  • 全面喫煙可
  • 月曜定休