都バス乗り放題!
おはようございますーけだまです
普段は「栃木県」「観光」「駅弁」「喫茶店」とあれこれ紹介してますが、東京勉強中のブログ主、今回都バスの旅に参加してきました
「パスを使ってこんな感じだったよ」
今回の旅は?
普段は電車の旅ひゃっほーですが、相棒が「バスですよ、バス」ということでついて行きました 待ち合わせの日暮里駅からスタートです
都営まるごときっぷ
都営地下鉄、都バス(多摩地域を含む。)、都電荒川線、日暮里・舎人ライナーを1日に限り何回でもご乗車いただけます。
深夜バスをご利用になる場合は差額(大人210円(IC206円)、小児100円(IC103円))が必要です。なお、都バスでご利用の場合には、午前0時から午前4時になるまでの間は、有効日が前日の一日乗車券も同様にご利用いただけます。
東京都交通局ホームページより引用
あれですね、先にいっておきます
わたしが「蛭子さん」相棒が「太川さん」というコンビですね、ブログ主がマドンナ役も兼ねてます申し訳ございません!ようつべ垂れ流し中、ふと観たら37年前の太川さんが喋ってたりと不思議な偶然
わたしの蛭子力は半端ないぜ☆
最初はとちまるショップ
栃木県が誇るアンテナショップがスカイツリータウンに入ってます 4階までぜひ足を運んでくださいませ 数年ぶりにお邪魔しましたがアイスコーナーが縮小した?夏になったら広がるとかあるのかしらね、栃木県が貴方を待ってます
「目的のものは無かった!」
次の目的地は魚屋さんだった
普通の魚屋さんに連れていかれて
相棒「弁当くださいー」
お店の人「てきとうに選んでー」
店内に並んでる巨大な揚げもの達を物色、わたしが選んだのは・・・
えび天、穴子、きす 500円
「めっちゃ巨大で食べ切れないよ!」
ほかほかご飯にめっちゃでっかいてんぷらさん達、揚げたてじゃないですが、しっとりてんぷらとほかほかご飯もいいじゃない 木陰でいただきます、周りは炎天下よ
相棒の弁当、穴子丼 400円
「穴子折れてるし!!!!」
「磯の家」という洲崎の奇跡とも言われるお店だそう すさきって読むのね
調べながら書いてますよー
グルメサイトでも件数多くないながらに高評価のめちゃくちゃコスパが高い魚屋さん兼弁当屋でいいんだよね 相棒がテレビで観たと言ってました 相棒の半端ない情報量に毎回びっくりです 新生姜ミュージアム土産はもう少し待っててね☆
というわけで、次ですね
バス乗り継ぎすぎてわからない
なんでこの辺りにお邪魔したかと言うと
バス好きなら下の写真でわかるんだよね、きっと
バス終点にて
振り返ればヤツがいる
線路は続くよどこまでも
貨物線っていってたかな?相棒が詳しく説明してくれましたが、言っていることがただの呪文にしか聞こえなかったのはきっとわたしの勉強不足、わたしは特急が好きなの、貨物見て興奮はできない、ごめん!
わたしが持っているのは都バスや、そうですね
都電荒川線きたあああああ
この時期に来られたことの奇跡、めっちゃ良かった!数十年ぶりに拝めた都電、最近?古い車両は引退したとかで、新車が多かったのが残念 せっかくなら古い車両も乗りたいじゃないですか
乗りたいじゃないですか
10分に1本ぐらい来るのでめっちゃ楽しい☆
都電女子でしょうか めっちゃ素敵なカメラ持った女性が数名いらっしゃいまして、薔薇と都電とカメラと女子 素敵じゃないですが わたしは女子じゃない、蛭子さんです 今週末ぐらいまで綺麗かしらね?薔薇と都電をかけ合わせた素敵な場所でした
都電って?
都電荒川線は東京に残る唯一の都電で、三ノ輪橋~早稲田間(12.2km・30停留場)を運行しています。
地域の身近な足として長年親しまれ、沿線には、桜やバラなど花の見どころや歴史・文化に触れられる名所旧跡、生活感あふれる昔ながらの商店街など多様で魅力あるスポットが満載です。
東京都交通局HPより引用
子どもの頃に早稲田近辺住んでいた時期あったので、都電にお会いする機会ありましたが、最近はめっきりご無沙汰でした
都電の後ろにトラックが走ってることに「すげえええ」と心の中で叫んでました
成人してから江の電に会う機会のほうが多かったとか、東京住んでても不思議なことがあるものです 都電いいよー都電!
つらつらっと
バス6回と都電1回乗ったので元は取れました!人生初の都内バス旅は楽しかったのと勉強になった スマホで検索しながらの旅だったのでけっこうスムーズ、相棒に感謝!
バス旅は蛭子さんが2人いてもつまらないのです 太川さん2人でもケンカになっちゃうのです 太川さんと蛭子さんがいることによって楽しい旅になるわけです
東京1日観光に「おトクなきっぷ」利用で観光地巡ってみませんか?
地下鉄縛りとか、ルール決めたらもっと楽しく遊べそうですね 三ノ輪にまた行きたいぞーけだまとりこでした