昭和42年創業の喫茶店
おはようございますーけだまです
やってきました大泉学園北口 駅前に老舗喫茶店が2軒ありました お腹いっぱいの中おじゃましたのが創業40年以上の「シュベール」
モーニングはしご、略して「モーはし」うーんセンスが感じられない
大泉学園って
西武池袋線大泉学園駅の住所は練馬区東大泉 写真の人(?)名誉駅長だったとか 西武鉄道とアニメ、練馬区とアニメは仲良しだった 西武鉄道の中でも賑やかなのが池袋線、いいよね、いいよ
意識しなきゃ素通りしちゃう所に...
2階でシュベール待ってるぜ
懐かしさ溢れる文字の形
下のラミネートとの差に哀愁漂うな 喫茶老舗店とな
全席喫煙可の喫茶店
全席ソファー席でゆっくり 新大久保店と同じソファーかな、使い込んだ白いソファーがシュベールって感じ お客さんは3割ほど、喫茶アンとはまた違う、アンは家庭的、シュベールはプチ高級感かな
広さとゆとりもあるので、3名以上でおじゃまするならこちらがオススメでしょうか(みなさん喫煙者ならなお)
モーニング11時まで
あれ!?
あれれ!?
新大久保店で食べたメニューが無い
子どもの頃からやってる「シュベール」
スフレがなーい
朝のBLTサンドが値上がってるぞ
2点チェック入りました BLTサンドは全店値上げかな?? シュベールは5店舗あるらしい 調布がグルメサイトにひっかからない...
ホットドック 580円(税込)
ブレンドを選んで、お替りしようとのたくらみは失敗に終わりました 飲みほしたら11時過ぎていた事実
お替り1杯サービス(オレンジ以外)
- コーヒー
- 紅茶
- ミルク
- オレンジジュース(お替り不可)
お替りサービスはめちゃんこ嬉しい
プリプリでジューシー
ふわっふわパンによく合うソーセージ ケチャップの酸味が胃を喜ばせます
この日三度目の朝ごはんだったような
お家でオムライスミニを食べ、喫茶アンでトーストセットを食べ、11時頃にホットドックと胃袋はハードスケジュールだった(だから痩せないんだな)
大泉学園で一番古い喫茶店かな
昭和42年創業、50年以上大泉学園駅前で営業している喫茶店 一度か二度は改装しているでしょうか?壁に歴史あり、ソファーに歴史あり 喫茶アンとは違う雰囲気を体で感じてほしい 喫煙者のためにある、ゆっくりできる喫茶店
二番目に古い喫茶店
メニューも豊富なので、ランチ利用にも
そういえばまだランチ利用したことなかった
営業時間【2019年3月現在】
グルメサイトやグーグルマップでは22:00までとなってますが、営業時間短くなってるのでご注意ください
つらつらっと
シュベール一号店だったことを知ったのは、お家に帰ってから 一号店もっと満喫してくればよかったとちょっぴり後悔 女性店員さんも優しくて、居心地のよいお店でした 八王子には新しいシュベール(カフェらしい)もできたとかで、こちらも気になります
大泉学園へようこそ!けだまとりこでした
店舗情報
- 練馬区東大泉1-37-5 2F
- 8:00~18:00(フードラストオーダー17:00)
- モーニング11時まで