川越周遊してきました、目的はだんご、そして喫茶店 埼玉一の観光地の喫茶店はどんな感じなのかしら、わくわく
時の鐘、蔵の街川越
青空と時の鐘、今日も眩しいぜ
紅茶浪漫館シマ乃
大正浪漫通りの有名店におじゃまする前、見つけてしまった可愛い喫茶店
スイーツ系や紅茶系がメインかな


可愛らしいお店って川越貴重かしら 川越でふわふわ系なお店そういえば知らない
店内は嵐の前の静けさ、そんな雰囲気だった
扉開けてもやっぱりふわっふわ可愛い空間、メルヘンな感じかしら 丸い4人掛けテーブル席を中心にカウンター席もあったり、中央に雑誌がいくつも並んでいたりと、おひとりさまでもゆっくりできる空間に
休日は観光客でごった返してそうですが、この日はめちゃんこ落ち着いてました カウンター席に腰掛けて、メニュー眺めます
奥に喫煙席もありますが、仕切りはありませんので、混雑時はどうでしょう
モーニング 730円
700円台のモーニングって破格だったりしますが、いやいやわたしは大満足
ソーダが選べるモーニングは初
モーニング時間はオープンから11時30分まで、わたしはギリギリのところでお邪魔しました お腹もいい感じに空いてきた時間
モーニングメニュー
- トースト 680円
- サンドイッチ(玉子またはポテト) 680円
- チーズトースト 730円
- ハチミツトースト 730円
- スコーン 730円
※ドリンクは珈琲、紅茶、ソーダ、ミルクから選べます
ソーダキターーーーーーーーーーーー!
温もりのスコーンとジャムにクリーム
クリームはチーズじゃなくて、バタークリームでしょうか ブルーベリージャムとのコラボは罪だよ、これってさ、そうそう でぶになれっていわれた気がした
めちゃんこ幸せなひと時、これぐらい盛れるって嬉しいわけですよ
ゆで卵にサラダ付き


このコンビネーション、けっこうお腹いっぱいに
ドレッシングもけっこう濃いめだったな、モーニングよりお手軽ランチっぽい感じもしました 満腹感半端なかった
朝から会えたね、ソーダ
この緑色に出会えるとは、ここは紅茶専門店なのに紅茶を無視してしまった そのぐらいソーダは嬉しい、幸せ、ハッピー
モーニングで選べる飲み物って多くないんですよ(コメダは別ね)これで730円だったら高くないとわたしは思ったよ、ここは観光地川越だしね
シマノコーヒー大正館の姉妹店だとか
知らずにお邪魔して判明した事実 雰囲気違ってまた素敵でした
川越あれこれ、食べ歩き
つらつらっと
川越にはいくつも喫茶店、カフェありますが、洋食を扱ってる喫茶店はそんなに多くはない?そんなことないか 川越っていったらいもだったり、だんごだったり
和食のイメージ 疲れたら休憩しましょう 川越は食べまくってなんぼだ、けだまとりこでした
店舗情報【2017年現在】
- 川越市仲町5-11
- 9:00~19:00
- 本川越駅 徒歩10分
- モーニング11:30まで