たまにはがっつり喫茶店巡り 職場での用事を済ませ、ふと「渋谷の喫茶店探しなんていいじゃない」この後は表参道に用事があったので、滅多にお邪魔しない渋谷を散策
渋谷で見つけちゃった「可愛くて、優しさ感じる老舗喫茶店」
渋谷って都会だ


乗り換え利用ではお世話になってましたが、ぶらぶらする事が滅多にない「渋谷駅周辺」井の頭線も走っていたんだっけか、驚き(忘れてただけか)
ハチ公の写真撮り忘れてしまったよ...
老舗喫茶店「パリ」
喫茶店に興味が無い人は素通りしちゃうのでは、けっして大きくない外観 角地の吉野屋の裏手、でいいのかな
値段書いてない看板、これがいいの


ドキドキしちゃう、看板を眺め、可愛いだけじゃない オシャレ感がしっかり これが渋谷なのかもしれない
お隣に値段が載っているメニュー表も(帰り際に発見)扉には黄色いステッカー ワクワクしながら扉を開けちゃうぞ
ふたり掛けテーブル中心、おひとりさま利用多かった
1975年創業、昭和50年といえばバブル時代なのかしら 全席喫煙の店内、それほど広くないけど30席 カウンター席も5席ぐらいあったかな
人によっては窮屈に感じるかもしれない 窓から明るい日差し、煙草の煙を微かに感じながら端っこに座り、メニューとにらめっこ
店内中央の天井に見える、チューリップのような形した照明が可愛い 創業当時からのものかしら 壁にはヒヤシンスやビオラなど、ノートサイズぐらいの絵が飾られて華やか 温かさ感じる店内
ウィンナーコーヒー&スコーン
薔薇だ、薔薇だよ 生クリームで作られたお花に感動 乙女心に火が付いた これだけ甘さを楽しめるウィンナーコーヒー、嬉しすぎます
一輪の花が眩しい
見て楽しめるって嬉しい、楽しい、大好き
スコーンにもたっぷり生クリーム
もう十分過ぎるぐらいの糖分摂取 嬉しすぎます(*^_^*)酸味の効いたジャムが絡まって、切り込み入った大きいスコーンと一緒に頬張れはそこは天国
過剰摂取ってなんだろう
これだけ夢詰まったスイーツ、老舗喫茶店で楽しめるってめちゃんこ嬉しい
朝からスコーンは貴重かも
お店のお姉さんに聞いたら「モーニングやってないんんですよ」との事 トーストあり、スコーンあり、朝から手間掛かったメニューが食べられるってこれまた贅沢
スコーンのボリュームにも大満足 サクサクのしっとりってこのことだ
渋谷喫茶店こちらも
つらつらっと
駅から比較的近くて、わかりにくい場所にあるかもだけど、雰囲気のいい喫茶店求めている人にオススメ(喫煙者がいいかも)
おひとりさまも多い店内、ゆっくり老舗の空気を味わってはいかがでしょう 渋谷=カフェだけじゃなかった 勉強不足のけだまとりこでした
店舗情報【2018年訪問時】
- 渋谷区道玄坂2-5-6
- 9:00~22:00
- JR渋谷駅 徒歩4分
- 月曜定休
※2020年5月、閉店を確認しました