2017-04-10 投稿日 2020-05-13 更新日
東京駅で全国のお土産が買えるお店発見、ふらっと立ち寄って見つけちゃった 東京で見つけた千葉の味 関東圏の人はおなじみかな?銚子電鉄の有名品
というわけでお買い上げだぞ、味は2種類
銚子電鉄 ぬれ煎餅 5枚入り
撮影場所が悪かった
反射して見づらく申し訳ございません
銚子って?
銚子市は、関東地方の東部、千葉県の北東部にある市。全国屈指の漁港の町でもある。市の北部には利根川が流れており、銚子市で太平洋に注ぐ。利根川を挟んで対岸の茨城県神栖市への通勤率は10.7%。市全域で銚子ジオパークをなす。
ウィキペディアより引用
銚子電鉄って?
もう10年以上前かな、記憶が... 醤油工場の建物うっすら思い出す 犬吠埼まで銚子電鉄乗ったとか、当時はよくやった
赤字路線の危機を救ったのがこの「ぬれ煎餅」って事で関東では有名だと思ってますがいかがでしょう、発売当時は話題になったな
2006年11月18日、運転資金の不足に陥っていた銚電は、自社のサイトにてぬれ煎餅を買ってくれるように呼びかけた。
「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」という訴えに対して鉄道を趣味とする人や「2ちゃんねらー」などの多くの人が反応して拡散されたこともあって通信販売による注文が殺到、極度の品不足となったため、通信販売を一時停止したこともあった。
これらは、新聞や放送局などのマスコミ各社も報道した事から、この『ぬれせんべい』は全国にその名が知られることになった。2008年5月に通信販売を再開し、現在はサイトで購入できる。
ウィキペディアより引用
銚子市は元々ぬれせんべいを作る地域だったそうで(お米と醤油の生産地でもあるんですよー)「ぬれせん」自体は1960年代からあったとか
当初は「煎餅湿ってるんだけど!」って苦情も言われたとか この湿り具合がまたいいのだ 千葉県はいすみ鉄道といい「ローカル鉄道頑張ってます!」っていうイメージ
いすみ鉄道のレストラン列車も乗ってみたい
諸国ご当地プラザ
全国各地の全国各地のお菓子や食べ物、グッズなど、ご当地ものが揃う「諸国ご当地プラザ」。
ふるさとの懐かしいお土産を探してみたり、ご旅行や出張の際に、うっかりお土産を買い忘れた場合にも、重宝するお店。東京駅一番街ホームページより引用
「買い忘れ」より「旅行偽装」のためのお店ではけっしてない
桔梗信玄プリンがここで買えるぞ
桔梗信玄餅が入口付近に占拠されてる!?とか、桔梗屋のお店と勘違いされないか、されないな 2020年春現在、どちらも取り扱いあるか未確認
桔梗屋のプリンって?
青のうす口味
- 銚子電鉄 ぬれ煎餅 5枚入り
このお煎餅の最大の特徴が「ふにゃっと曲るお煎餅!」写真がイマイチで載せられず
中までしっとりのお煎餅
ご当地プラザで確認できた味は
- 青のうす口味
- 赤の濃い口味(見間違えてたらごめん!)
の2種類でしたが、通販や現地ではもう1種類あるっぽい
一言でいうと「しょっぱい煎餅」
うん、これは「めっちゃちょっぱいいい、いやしょっぱい」サクっとでもザクッとでもジュワっとでもない、なんだこれ「醤油が先であとから煎餅?せ、せんべい?」
醤油をしっかり食べているような、不思議な気持ちにさせる味 食べてない方は一度おためしあれ!(人生2度目のぬれ煎餅だったような)
酒のつまみにもってこいの一品で間違いなさそうか 薄味が好みの方には意見が分かれるかと
千葉といえば!?
近くて遠い千葉県
つらつらっと
数年ぶりに食べた銚子電鉄ぬれ煎餅は大人の味だった 差し入れにするのにインパクトある1品なのでオススメ
場所もなんとなくわかって、味もなーーんとなくわかって、食べて「あーーーーこれこれこれー!」っていう「お土産あるある」
昔、鬼怒川温泉に持っていきましたが「食べたがってた人いたんだよ~~」って言葉もらえて嬉しかった 東京のお菓子は全国で手に入るけど、地方でよその地方のお土産を手に入れるの簡単じゃなかった
千葉といえば落花生、マザー牧場、潮干狩りかな 千葉の魅力を貴方へ 千葉もけっこうお邪魔してたよけだまとりこでした