中野駅周辺喫茶店、ちらほら集まってきたのでまとめてみました JR中野駅は飲み屋だけじゃない、まんだらけだけじゃない 老舗喫茶店がたくさんある街でもあったのだ
と...いっても4軒だけ、ごめんなさい(先に謝る)
人気の沿線「JR中央線」


車両は中央線、撮影駅は高尾駅かな(うろ覚え)&中野駅北口はごった返してました いつも賑わってるイメージの中央線沿線
西武新宿線沿線民もうっかりお世話になっちゃってるとか 近くの野方駅より遠くの中野駅って幼馴染がいってました なんとなくわからなくもない...
喫茶トート
ナポリタン絶品、昔ながらの喫茶店 変わらぬ味が嬉しいんじゃないかな、一緒にクリームソーダも 駅から少し離れているからか、地元のお客さんが多かったかな
少し歩けばチェーン店の喫茶店ちらほらありますが、グループでおじゃまするとなるとこういったお店がいいのかもしれない 店内奥に広めのスペースも
- 中野区新井2-1-1 東都ビル
- 8:30~19:00
- 土曜定休
絵夢(えむ)
中野ブロードウェイ内の老舗喫茶店 手作り感満載、家庭的な小さなお店の中はまさにブロードウェイを代表する喫茶店のひとつでしょう
何十年と変わらぬ味と空間を提供してくれているのでは 中野ブロードウェイ内だから違和感ないんだな、きっと 中野で一番熱い喫茶店だと勝手に思ってます
- 中野区中野5-52-15 2F
- JR中野駅 徒歩5分
- 11:30~20:00
- 不定休
さかこし珈琲店
ブロードウェイ内の喫茶店の中で一番「お上品」という言葉が似合う喫茶店でしょうか 特等席でまったりケーキとコーヒー 至福のひととき
生まれるずっと前からあるお店だそうですが、最近改装したのかな、めっちゃ綺麗 1971年の面影はどこへやら 中野の喫茶店でケーキ食べたいなぁ...なんて思いついたらココでしょうか フルーツタルトにブレンド
入口そばの冷蔵庫からチラ見えのたくさんのケーキはどれもめちゃ美味しそうだった 頼むものをうっかり変更しちゃうぐらい、このフルーツには魅力が詰まってた
- 中野区中野5-52-15 2F
- JR中野駅 徒歩5分
- 11:00~19:00
- 水・木曜定休
- 完全禁煙
- 1971年創業
エーライセンス
またまたブロードウェイ内の老舗喫茶店 こちらも老舗ですが、改装してめちゃんこ綺麗なので、普通の喫茶店にしか見えません チョコレートパフェ 830円
ブロードウェイデートの際に利用したら、安心な喫茶店でしょうか まずこのビルをデート利用する人はそう多くはないと思いますが(休日はもしやいっぱい!?)
1966年創業、全席禁煙 お昼ご飯の香りがめちゃんこお腹を空かせるぜ(食べたばっかりだったの)スイーツをしっかり頂いちゃいました
普通過ぎて、ブロードウェイ内で浮いているように思えたのはきっとわたしだけ
- 中野区中野5-52-15 2F
- JR中央線 中野駅 徒歩5分
- 10:30~20:00(L.O.19:30)
- 水曜定休
- 完全禁煙
- 50席
JR中央線喫茶まとめも
つらつらっと
本当は中野にまだまだあるんだ喫茶店、一軒潰れてしまったのでまとめが4店でごめんなさい 中野って魅惑と誘惑がいっぱい
寄っておいで、中野ブロードウェイ\(^o^)/もっと遊び倒したい、けだまとりこでした