珈琲とけだま

コーヒー片手に

地方紙収集趣味のおばさんが地方紙の面白さを紹介しちゃうぞ 「本日は長崎新聞っ」

この記事をシェアする

f:id:kedamatoriko:20200601104831j:plain

 

みなさん地方紙って読みますか「地方紙って面白い」各地で言いふらして周りはドン引きされてるのは内緒 後輩が「ちょっと西に行ってきます」ということであれですね

 

「お土産は地方紙よろしく」

 

全国の地方紙収集、狙った獲物は逃がしません なんでも検索できちゃうこのご時世に新聞新聞 収集家ってこのアナログ感が実は好きだったり

 

我が家には大量の地方紙&全国紙の切り抜きの山

後輩から「新聞料金は計550円です」ってちゃんと受け取る前に請求メール来たぞさすがしっかり者

地方紙ってなんぞや

地方紙(ちほうし)とは、特定の地方を販売対象とする新聞である。

ウィキペディアより引用

細かく書くとわたしも混乱するのでざっくりこんな感じでしょうか

  • 全国紙 日本、海外の大きなニュースを取り上げる
  • 地方紙 その特定地域の話と、日本、海外の大きなニュースを取り上げる

地方紙の一面(表紙)は基本、日本各地で起きた大きなニュースですが、特になかったりすると「地元の大きなニュース」が一面に上がって「なんじゃこりゃ」

 

残念ながら手元に地方紙一面がぶっ飛んでるものが手元にないので後日見つけたら 地方紙は農業関係の記事が一面の左や下に書かれてること多いかな 日本の農業のこれからはどうなっていくのでしょう

 

地方紙だけでも全国の起きたニュースがざっくりとわかるようになっているので、地方紙だけ購読していても問題無いかな 

 

あとは地域、世代によって地方紙購買層は変わってくるのかな

 

購買層に合わせて記事も合わせてる部分もあると思いますが 若い世代で「地方紙読みます!」って人は聞いたことないのは内緒

長崎新聞から

f:id:kedamatoriko:20161122095038j:plain

ひゃっほーお初 大興奮 長崎行ったこともなければ場所もやっと最近覚えたぐらいのダメダメなおばさん めっちゃよだれが 中開ける前からワクワクが止まりません 

長崎って?

長崎市は、九州の北西部に位置する都市で、長崎県の県庁所在地である。国から中核市に指定されている。 古くから、外国への玄関口として発展してきた港湾都市である。江戸時代は国内唯一の貿易港出島を持ち、ヨーロッパから多くの文化が入ってきた。

 ウィキペディアより引用

f:id:kedamatoriko:20161122100344p:plain

長崎県の地図難易度高すぎ  九州行ってみたいな...

わたしが知ってる長崎知識

  1. 文明堂のカステラ
  2. 福砂屋のカステラ

すみません、以上...本当にすみません そのぐらいの知識しかない人間が何を読んで興奮したか

有馬無双凧作りの話

f:id:kedamatoriko:20161122101059j:plain

有馬無双凧愛好家が小学生に無双凧の作り方を教える話 有馬無双凧ってなによ?とか凧揚げる場所があるんだね!とか伝統を小学生に伝える授業、わたしはとても羨ましく思うし、素敵だと思う

 

インタビューに載ってる男の子のコメント「この凧について初めて知った」っておい!?地元の伝統じゃないのかっ!!!って 伝統を繋ぐって大変なんだな...

島原の野菜どうっすか

f:id:kedamatoriko:20161122101917j:plain

~新しい農業の仕組みを~ 農家と都会を結ぶ形を創り出す! - FAAVO長崎

地域おこし協力隊として東京から長崎へ移住した方のお話がちらっと。島原半島で若い人が動いて盛り上げてますよって

 

島原半島は観光スポットもあるみたいですねー平成27年度の観光客は約140万人で宿泊者は約21万人。平成26年度よりちょい増えてます

 

しかし、島原市の人口は徐々に減ってきてますね(これはグーグルにあった島原新聞より)

 

島原市の人口を調べようと島原市のホームページ見ましたが、トータルの数はこれ計算しないとダメ?ごめんなさい断念。

 

ぱっと見でごめんなさい、高齢者がやっぱり多かった!その中で20代の人が「一緒に頑張りましょう!」って言えることって凄いことじゃないかしら

 

地元でずっとやってきた人からしたら「この東京もんになにがわかるかっ」って言われただろうし、今もきっと言われてるんじゃないかな。その中で少しずつ歩み寄ってやっとここまでたどり着きました、とわたしは勝手に思ってますがいかがでしょう

 

島原ブランド・・・

知らないごめんなさいっ!

 

島原ブランドがあるかわからないけどっ

東京・アンテナショップのご案内

「長崎よかもんショップ・四谷」「長崎県首都圏営業拠点」のご案内

長崎県アンテナショップ「日本橋 長崎館」オープン! | Go!Go!ともっち!

2か所もあるって凄いな

恋活ツアー

f:id:kedamatoriko:20161122105121j:plain

長崎ロープウェイ・水族館がイベント開催!

「恋活ツアー!」独身男女集まれ集まれー!!!

 

独身男性よりこの写真のお姉さんにあいたい。30代女性・主婦

ポッキー外箱が切符

f:id:kedamatoriko:20161122105546j:plain

後輩が「鉄記事はこれっすー!」と紹介してくれました。中味は普通のポッキーなのかな?11日午前11時11分販売開始、1,111個限定。価格は1,110円だそうですよん

 

山梨日日新聞だったらきっとカラーで紹介してくれたことでしょう

モノクロで非常に残念 

つらつらっと

ここまできてなんですが「疲れました」久々に地方紙とガチで向き合いました 今はネット社会なので全国の地方紙がスマホやPCで簡単に読めたりする時代

 

でもやっぱり新聞の方がマニアックで面白い 検索出来る地方紙記事はしばらくすると大体無削除されてしまうので、切り抜きがあとから効いてきます(薬かこれは)

 

まだまだ勉強中ですが、地方紙の楽しさも一緒に伝えられる観光ブログを目指してこれからもがんばりますねーけだまとりこでした 地方紙紹介は日本全国やりたいな