珈琲とけだま

コーヒー片手に

【松本まとめ】徒歩でランチだ!おひとりさまで行ったお店を集めてみました

この記事をシェアする

2017-03-06 投稿日 2019-08-29 更新日

f:id:kedamatoriko:20211102180453j:plain

松本でひとりランチ 地元民オススメから、観光客向け、おじさま向け、散歩中に見つけたお店集めてみました JR松本駅から徒歩で行けるお店の数々

※2019年8月現在、価格変更やメニュー変更等あるかもしれません あらかじめご了承ください

松本って?

長野県松本市、JR新宿駅から特急あずさ号で3時間弱(最速で2時間35分ぐらい)新宿からバスでも行けます 国宝松本城が有名、JR松本駅から徒歩15分ほどで行けるので、観光も楽しめる「松本」  

ランチのポイントは? 

おひとりさまなので「低予算」「見た目」「雰囲気」豪華なランチは一切入っておりません グループでおじゃましたり、デート利用は向いてない?

そんなお店も入っているかもしれません あらかじめご了承くださいな 

時代遅れの洋食屋 おきな堂

f:id:kedamatoriko:20170818171201j:plain

2017年の冬におじゃました、1933年創業の老舗洋食屋 JR松本駅から15分ほど、周辺はおしゃれで素敵なお店や、四柱神社もあって散歩も楽しめるエリア

訪問時間が早めだった為、ランチメニューではありません おひとりさまで行くよりも、友達同士やデート利用にも最適、オシャレで可愛らしい店内の洋食屋さん 

夜はムードある空間になるのかな?朝とお昼と夜と使いこなせたら素敵かも

店舗情報
  • 松本市中央2-4-10
  • 松本駅お城口 徒歩15分
  • 9:00~15:00 17:30〜20:30(L.O.)【月~土】
  • 9:00~18:00(L.O.)【日・祝日】 ※食事の用意は11:30から
  • 無休 (但し年末の29、30、31日を除く)

www.kedamatoriko.com

福州軒

f:id:kedamatoriko:20180208163229j:plain

2017年1月、散歩中に見つけた地元に愛されるラーメン屋 昭和から続いてると思われる外観や雰囲気

ノスタルジックな店内、閉まりにくい入口、ラーメン後のホットコーヒー、すべてツボ「地元民に愛されてる昔ながらのお店がいい」という方にぜひ

店舗情報
  • 松本市大手4-7-8
  • JR松本駅 徒歩15分ぐらい
  • 12:00~14:30ぐらい 17:00~20:00ぐらい【月~金】
  • 土日祝定休

www.kedamatoriko.com

竹風堂

f:id:kedamatoriko:20180208163359j:plain

2016年の年末におじゃました「竹風堂」こちらは松本中町店 松本でも栗が楽しめるお店、本店は小布施ですが、松本にもお店を出してました

店内は広々、ゆっくりするのに最適なお店じゃないでしょうか 店内入ってすぐにお土産コーナー、奥に進むと食事処があります 

買い物だけでも十分楽しめる広さなので栗好きはチェックしてはいかがでしょう おじゃましたのは平日のお昼ごろでしたが、休日は観光客でごった返すかな おひとりさまは平日におじゃましたほうが落ち着くかも?

店舗情報
  • 松本市中央3-4-20
  • JR松本駅 徒歩15分
  • 販売:9:00~18:00(7~10月19:00まで営業)
  • 飲食:10:00~18:00(7~10月19:00まで営業)(L.O.)閉店30分前
  • 1月、2月の水曜日 1月1日休み
  • 駐車場 普通車16台(蔵の町中町駐車場)5台(店頭)

www.kedamatoriko.com

タコとハイボール 松本店

f:id:kedamatoriko:20180208163444j:plain

JR松本駅からすぐ 立ちながらのアツアツたこ焼きランチ 外観や店内は居酒屋、メニューも居酒屋かな

  • タコとハイボール 松本店
  • 松本市深志1-1-1
  • JR松本駅お城口 徒歩1分
  • 11:00~23:00
  • 不定休

www.kedamatoriko.com

松本からあげセンター

f:id:kedamatoriko:20180208163801j:plain

JR松本駅「MIDORI」4階、松本からあげセンター 郷土料理の山賊焼が手軽に食べられるお店 知り合いもここのファンだったりと、惹きつける何かを持っていた

外観、店内共に居酒屋の雰囲気ですが、休日の昼間は家族連れも待ってるぐらい、賑わっているお店(駅ビル内で一番の賑わいじゃないかな)通称からセン

店舗情報
  • 松本市深志1-1-1 4F
  • JR松本駅 徒歩1分
  • 10時~20時30分(L.O20時)
  • 不定休(MIDORI松本店に準ずる 

www.kedamatoriko.com

小木曽製麺所 松本駅前店

f:id:kedamatoriko:20190829152014j:plain

地元の人オススメ、駅からすぐ 蕎麦と一緒に郷土料理山賊焼も一緒に楽しめるのも嬉しい 冷かけと山賊焼ハーフで756円、お蕎麦だけなら500円と良心的 

長野県中心に展開する蕎麦チェーン店、長野出張の際にぜひ利用してほしい

  • 松本市深志1-1-1
  • 松本駅お城口徒歩30秒
  • 11:00~20:00 売り切れ次第終了
  • 無休
  • 駐車場無(近隣にコインパーキング)

www.kedamatoriko.com

うす焼きカフェ 豆まめ

f:id:kedamatoriko:20190829152626j:plain

2017年の春、散歩中に発見したお店 信州の郷土料理「うす焼き」がメインのお店 松本で唯一うす焼きが食べられます

うす焼きランチ(650円)棚に並んだたくさんのうす焼きから2つ選び、野菜たくさんスープがセット

「旅の思い出作れるカフェ」観光で来た人にも立ち寄ってほしい

  • 松本市中央3-11-5
  • 松本駅お城口 徒歩11分
  • 11:00~19:00【月~土】
  • 9:00~17:00【日・祝】
  • 水曜定休

www.kedamatoriko.com

松本まとめあれこれ

www.kedamatoriko.com

www.kedamatoriko.com

www.kedamatoriko.com

www.kedamatoriko.com

つらつらっと

まだまだ松本ランチはこんなもんじゃない 2019年夏現在、紹介できていないお店がたくさん、追い付けてませんが食べ次第追加できたら

食べてばっかりけだまとりこでした