松本駅出てお城方面
おはようございますー月末です月末ー!チェーン店なんて数に入れるなー!とかそういわないでください。松本駅のマックは24時間、凄いじゃないですか
わたしの近所のマックも24時間だった時代がありました、今は昔ですねーマックの良さが少しでも伝われば、朝からがっつり食べられてし・あ・わ・せっ☆て伝わるブログを目指して今日もがんばります。
地方紙どうしたよわたし・・・
JR松本駅周辺喫茶店・カフェ一覧はこちらっ。
松本駅周辺には老舗喫茶店がけっこうあるのですよ。モーニングもいいけどスイーツも是非☆15分歩けば国宝・松本城もねー!
松本城周辺の喫茶店はいずれお邪魔したい(予定は未定!)
マクドナルドって?
子どものころから大変お世話になっておりますファーストフードチェーンですね
紆余曲折あり今に至るですね。ファストフードとファーストフードで躓きましたが、ウィキペディアでの表記がファーストフードだったのでこちらで
しゃべる時はファーストフードっていうかなぁ
「マック」「マクド」だけで住んでる場所が特定できるとか出来ないとか
恐るべしマック。
マックモーニングって?
朝5時~10時30分までの限定時間メニューですね。
この時間はフライドポテトが食べられないというフライドポテトファン泣かせの時間帯ですね、しょうがないかー!
マックのモーニングって
セットプラス50円でチキンマックナゲット付けられるって嬉しすぎですね!というよりも朝マックのハッシュポテトがそれほど好きでないわたしからしたら凄くうれしい!
あったら食べるけど無くても困らないレベルです
コーラはMサイズとか高カロリーバンザイ☆
ホットケーキにナゲットにコーラM=最強。
520円だったかな
子どもの頃はバーベキューソース、大人になったらマスタード。成長を感じた瞬間でした。マック食べて大きくなった世代にはわかっていただけるかしら!?
子どもの頃そんなにお金無かったからナゲットって高値の花だったのはわたしだけ???バリューセットにサイドメニューは無理だったのよ 予算的にね
朝といえばホットケーキだよね
朝から30mlとたっぷり入ったシロップを大量にかけるわけですよ、幸せのひと時
わたしこの量摂取したらデブじゃない!?大丈夫!?
ってドキドキするわけですよ毎回毎回
まー全部かけちゃいますけどね
やっぱこれだよね
お酒無くても生きていけます コーラが無いと生きていけません
仕事後のコーラってなんであんなに人を幸せにするのでしょう?ペプシでなくコカコーラでお願いします 朝からMコーラってたまらない
マックからの松本駅
お客さんが空いた隙に頑張った一枚。ロータリーを超えるともう駅です。なので使い勝手がいいマックではないでしょうか。わたしはちょくちょく利用します。これからも宜しくお願いしますマックさん!!!
つらつらっと
松本駅周辺モーニング制覇を目指して頑張ってます。朝を制する者はビジネスを制するだっけ?モーニング利用って子どもの頃は
「なんか贅沢な感じがする!!」
だったけど今はそれが当たり前になるとは夢にも思いませんでした
こちらのマック、夏休みは中学生ぐらいかな?たくさんの子どもたちが勉強してたりとおばちゃんびっくりした夏の思い出、さすが松本
近所の老人ホーム化したマックとは偉い違うなとしみじみ
勉強してる子どもたち見たら「わたしも頑張らないとなー」なんて思いました
学びって一生だよね(自分に言い聞かせてるよ)
あなたの知ってるマックはどんな感じですか?けだまとりこでした