珈琲とけだま

コーヒー片手に

【山梨スイーツ】桔梗屋「桔梗信玄餅アイス抹茶」小島屋乳業製造だぞ

この記事をシェアする

f:id:kedamatoriko:20200623191425j:plain

おはようございますーけだま@kedamatoriko75です

 

甲府駅で抹茶味にやっと出会えた 桔梗信玄餅アイスプレミアムシリーズ3つめ「ノーマル」「さくら」「抹茶」 

桔梗屋って?

f:id:kedamatoriko:20180413091116p:plain

桔梗信玄餅でおなじみの会社

あれこれ作ってます

www.kedamatoriko.com

桔梗信玄餅アイスって?

桔梗屋が作った「桔梗信玄餅アイスオリジナル」と、小島屋乳業が製造、桔梗屋が販売している「桔梗信玄餅アイスプレミアム」

f:id:kedamatoriko:20180413092317p:plain
f:id:kedamatoriko:20180413092308p:plain
f:id:kedamatoriko:20180413101820j:plain
f:id:kedamatoriko:20180413090050j:plain

オリジナルだけが桔梗屋製造なの 赤城乳業が作った桔梗信玄餅アイスは下にちらっと紹介してます

発売された順番は「ノーマル」「抹茶」「さくら」?

f:id:kedamatoriko:20180413132004p:plain
f:id:kedamatoriko:20180413132133j:plain
f:id:kedamatoriko:20180413090104j:plain

小島屋乳業製造の桔梗信玄餅アイスシリーズは2018年春現在、3種類

桔梗信玄餅アイス抹茶 320円(+税)

ミネラル豊富な黒蜜と宇治抹茶香る和のテイストのアイス。
桔梗信玄餅アイスよりもお餅を増量しました。

桔梗屋ホームページより引用

f:id:kedamatoriko:20180413132340j:plain

f:id:kedamatoriko:20180413132657j:plain



餅の量が増えたらしい...

 

 

f:id:kedamatoriko:20180413093912p:plain
f:id:kedamatoriko:20180413132657j:plain

 

そういわれたら、そんな気もするぞ...

 

センターはやっぱり、黒蜜

f:id:kedamatoriko:20180413132824j:plain

抹茶と黒蜜、お餅 

 

合わないわけがない

 

うまうま抹茶アイスだー

種類別はアイスミルク

f:id:kedamatoriko:20180414071443j:plain

桔梗信玄餅アイス全部アイスミルクだったかな

 

この日はどらやきも一緒に購入、あまあまなランチタイムとなりました

餅どらもよかったらどうぞ

f:id:kedamatoriko:20180413102906j:plain
f:id:kedamatoriko:20180413103042j:plain

 

www.kedamatoriko.com

ほかにも桔梗信玄餅アイスってあるの(あったの)

現在もセブンイレブンの冷凍庫で鎮座してるアイス

www.kedamatoriko.com

大手スーパーでも並んでましたね 赤城乳業の味 こちらは2017年の年末にコンビニで購入、桔梗屋監修のガリガリ君

www.kedamatoriko.com

赤城乳業の代表作の味は、やっぱりガリガリ君(しかもリッチだぞ)

www.kedamatoriko.com

発売開始してすぐに品切れになった近所のセブンイレブン、こちらも赤城乳業 めちゃんこ食べ応えありました 桔梗信玄餅アイスまとめ作れるね、いつか作ろう

 

www.kedamatoriko.com

つらつらっと

あとは桔梗信玄餅クレープを残すのみかな...なんだかわからないよーもー 甲府に行ったら食べるぞ待っててクレープ 新宿御苑の中で過去に一度食べたのですが、写真が無いので食べ直し 

 

貴方好みの桔梗信玄餅アイスを探してくださいな けだまとりこでした