珈琲とけだま

コーヒー片手に

【甲府ランチオススメ5軒】昭和の面影残るお店多かった!おっちゃん向け!?

この記事をシェアする

f:id:kedamatoriko:20211108104933j:plain

JR甲府駅周辺オススメランチ、まとめてみました

観光地としての「甲府」出張先としての「甲府」

歩いて実際見つけたお店、おっちゃん向け昭和向けが若干多いですが、参考になれば嬉しいな 暑い季節に熱いもの!?寒い季節にも熱いもの!?

観光雑誌やテレビでも紹介されている有名店も

※2019年現在、価格変更やメニュー変更等あるかもしれません

あらかじめご了承ください

甲府ってどうなの!?

www.kedamatoriko.com

www.kedamatoriko.com

甲府に出会って10年以上、北口はものすごい変化を遂げましたが、南口はそんなに変化ないかも?北口に残る老舗や、南口の名店までてくてく歩いて探してきました

JR甲府駅から歩いて行けるお店ばかりなので、立ち寄ってもらえたら嬉しいなーって

龍泉食堂

f:id:kedamatoriko:20211108105113j:plain

絶品味噌ラーメン

2019年7月の平日に訪問【甲府駅北口徒歩2分ぐらい】

北口すぐの老舗居酒屋でもあり、食堂でいいのかな 店内はカウンター席中心だからやぱり居酒屋でいいかな お昼時はおじちゃん達で満席になります 

昭和の雰囲気が「これでもか」味わえる、甲府でも有名なお店でいいはず 通い続けて10年以上、まったく変わらぬ雰囲気は昭和生まれにはたまらないのでは

  • 味噌ラーメン 550円

有名なのは味噌ラーメンですが、定食もオススメ 

龍泉食堂2代目のおじちゃんが作る味をぜひ味わってほしい おばちゃんも厨房立つかな(2019年7月はおじちゃんしかいなかった)

エアコン?あったかな... 

  • 甲府市北口1-4-13
  • JR甲府駅北口 徒歩2分
  • 11:00ぐらい~14:00  16:00~翌2:00
  • 全席喫煙可
  • 日曜定休

www.kedamatoriko.com

www.kedamatoriko.com

六曜館珈琲店本店

f:id:kedamatoriko:20211108105344j:plain

絶品日替わりランチ

2018年7月の平日に訪問【甲府駅南口徒歩4分ぐらい】

建物からの発せられる力強さに驚きながらも、店内は骨董品に囲まれた素敵な店内 照明の可愛らしさひとつ取っても楽しめてしまう魅力的なお店

ランチは日替わり、この日食べたのはチキンソテー お肉の柔らかさに驚きながらペロッといただいちゃいました 

  • チキンソテー 珈琲付き 1,000円

お箸袋が六曜館の外観だったり、お店のこだわりや、オシャレが散りばめられてるので、見つけてほしいな 素敵なママさんとのお話もぜひ

  • 甲府市丸の内2-15-15 
  • JR甲府駅 徒歩4分
  • 9:00~22:00【月曜日から金曜日まで】
  • 9:00~18:00【土曜日、祝日】
  • 不定休
  • 全席喫煙可 1973年創業

 

www.kedamatoriko.com

モリヤ

f:id:kedamatoriko:20211108105517j:plain

絶品スパゲティ

2019年5月の平日に訪問【甲府駅南口徒歩1分ぐらい】

創作パスタのお店、たくさんの味もあってボリューミーでビジネスマンにも人気のお店 知り合いも数名おじゃましてますが、評判も良かった 紹介した中で唯一、昭和感を感じさせないお店

パスタランチは毎月変わるので、近所で働く人にも人気なのがわかるお店

  • たっぷりベーコンと色どり野菜のカルボナーラ スープ仕立て

カウンター席もあるのでおひとりさまでも 小さな店内なので、グループでワイワイするにはタイミング次第かもしれません

  • 甲府市丸の内1-2-8
  • 11:00~15:30
  • 17:30~21:00
  • 日曜定休 全席禁煙 

www.kedamatoriko.com

わらべ

f:id:kedamatoriko:20211108105641j:plain

絶品かま飯

2019年7月の平日に訪問【甲府駅南口徒歩5分ぐらい】

今年で40年の老舗だった 女将さんの作る絶品料理の数々、ひとりで厨房と接客こなしながら会話もできちゃうタフなお母さん、めっちゃ元気もらえます

  • 五目釜めしお膳 950円

五目釜めしも950円と、1,000円以下で釜めしお膳が楽しめちゃう凄いお店 写真の他にも美味しい一品料理の数々、時間があればぜひ立ち寄ってほしいお店

釜めしは15分ほど、混雑具合ではもう少し掛かるかもしれません 

オススメは梅の釜めし、梅が苦手だったので頼めずごめんなさい 梅好きにはぜひ梅釜めしを食べて貰いたいな、後日紹介します

  • 甲府市丸の内2-13-15 
  • 甲府駅南口徒歩5分ぐらい
  • 11:30オープン 
  • 全席喫煙可

 

www.kedamatoriko.com

総理屋

f:id:kedamatoriko:20211108105736j:plain

絶品オムライス

2019年7月の平日に訪問【甲府駅徒歩4分ぐらい】

昭和を感じるメニューのディスプレイ、店内に男性に人気の漫画の数々 地元のビジネスマンは大変お世話になってるんじゃないかと思われる定食屋

観光客は近くの小作に行くでしょうが、あえてこういった観光客が攻めないお店も素敵だと思うんですよ 女性おひとりさまにはややハードルは高いかな?

  • オムライス 750円

定食屋のオムライスは洋食屋のものとはちょっと違うぞ うす焼き玉子に包まれたチキンライスは「ザ・昭和の味」シンプルにタマネギと鶏肉が入ったケチャップライス

ラーメン食べたい人も、定食を食べたい人も 

  • 甲府市丸の内2-16-7 
  • JR甲府駅南口 徒歩5分ぐらい 
  • 11:00~14:30
  • 17:30~21:30
  • 土曜定休

www.kedamatoriko.com

甲府駅周辺喫茶店まとめ

www.kedamatoriko.com

ちょっと歩いたほうとう屋

www.kedamatoriko.com

つらつらっと

甲府駅周辺、山梨名物のほうとう屋があちこちにありますが、地元の人が食べる地元の人向けのお店にも目を向けてほしいな

素敵なお店が思っていた以上にたくさんあった!お散歩中に見つけたお店中心ばかりです、貴女好みのお店を見つけてほしい

おっちゃん向けのお店をふらりと入るのが好きなけだまとりこでした