2016-09-21 投稿日 2020-05-03 更新日
大船軒のお手軽駅弁「小腹だから・・・」500円の貴重な駅弁、たまにはお手軽な駅弁もいいよね ワンコイン駅弁の紹介
神奈川県「大船軒」
神奈川県鎌倉市に本社を置く「大船軒」まとめを作っていなかったごめんなさい 神奈川まとめを先に更新してしまったのでこちらから
貴重なワンコイン駅弁(だった)
税込み500円の文字がまぶしい 2020年春現在、この文字ありません
小腹だから・・・。
いなり寿し2個と、鶏そぼろのおにぎりと、梅干おにぎりに鶏唐揚げを添えた、小腹を満足させるのにぴったりのセットです
大船軒ホームページより引用
2020年現在 600円(2016年購入時 500円)重いのがポイント、詰まってるな
購入した2016年はワンコイン弁当だった(*'▽')
ぎゅうぎゅうに詰め込まれてた
おにぎりの味は鯵マヨネーズと梅干し「鯵マヨ...!?!?」鯵にこだわる大船軒 どこまでも鯵にこだわる 鯵とマヨネーズ合わせたおにぎりは大船軒しか知らない
唐揚げもぎゅうぎゅう
この唐揚げ、けっこうな歯ごたえ 食べ応えありまくり唐揚げ
漬物もちゃんとあるぞ
さっぱり味もしっかり
駅弁マークも
小さいお弁当ですが、マークはしっかり
過去に鎌倉で出会った大船軒
少し前に鎌倉で見つけた「大船軒だ!」駅前のミニ屋台で鯵の押し寿司売っていて驚いた2016年 鎌倉駅の駅そばも「大船軒!」心の中で叫んでおりました
大船軒って「大船」ってつくから大船かと思ってたら 住所鎌倉じゃん そりゃミニ屋台も駅そばも大船軒だよ あ、でも大船駅が中心っぽい
JR新宿駅構内でも出会えたり
2020年現在「小腹だから」が販売しているか未確認ですが、大船軒の駅弁は関東近郊で購入出来たりしちゃうのがポイント
崎陽軒並みまではいきませんが、一部のお弁当は大きな駅で出会えちゃうのでぜひ探してみては
つらつらっと
お手頃価格でお腹を満たしたい人にオススメ 旅に出たら駅弁のこともちょっと思い出して そんなこんなのけだまとりこでした