久々の鬼怒川温泉紹介「そうだ!和菓子屋の紹介をまとめてみようか」春休みのプランにぜひいかがでしょう 東京から特急で2時間、静かに過ごせる観光地「鬼怒川温泉」
鬼怒川温泉は栃木県日光市




うっかり6050系を出してしまった あいらぶ6050系 いや、100系も嫌いじゃない どちらも20年以上、いや30年以上かな??スペーシアもいい歳でした
リバティいないや、ごめんなさい JR直通特急の253系も留守中 色んな会社の色んな電車(気動車)に出会える魅惑の地「鬼怒川温泉」よろしくお願い致します
(もっとこの辺りを攻めてもいい気がするの)浅草から、JR新宿から特急で2時間、鬼怒川温泉到着しますよ
鬼怒川温泉和菓子屋事情
鬼怒川温泉周辺おじゃまするようになって10年以上、閉店するお店もありました 現在営業しているお店は観光客にも愛され、地元のみなさんにも愛されるお店じゃないかなと勝手に思っています
駅周辺お土産屋さん多いですが、ぜひ和菓子屋さんにも足を運んで欲しい今日この頃
栄屋製菓【鬼怒川温泉駅徒歩3分】
創業50年以上の老舗温泉まんじゅう屋さん 駅近くですが、人気お土産屋さんの裏手なので、常に賑わっているわけではないですが「常連さんに愛されているお店」わたしもそのひとり
時間があればここで買って、食べて、お店のお母さんと短い時間ですがお話してました 癒しの温泉まんじゅう屋さん 1個からでも気軽に買えて、店内にベンチがありますのでちょっとした休憩場所にも


お店のお母さんに鬼怒川温泉の事をあれこれ聞くのもいいかもしれません ひとりたびでふらっと来て、店内で1個食べてお話をするなんていかがでしょう
オススメは「まるごと栗入り150円」
青柳【小佐越駅徒歩すぐ】
鬼怒川温泉駅から東京方面へ二駅 東武ワールドスクゥエア駅の最寄り駅でした(過去形)現在も小佐越駅はしっかり残っています 周辺には宿泊ホテルも少なくないとかで、外国人観光客が歩いていたりと、観光客が途切れてしまったわけではないそう


地元の人にも愛されている和菓子屋さん、赤飯は近隣のみなさんがこぞって購入するとか(わたしも大好き)東京で修業した御主人がこの地でお店を出して30年以上、豪快な笑いと笑顔で接客する姿は一度見たら忘れられない
小佐越駅ホームから見える一際輝くお店がこちらの「青柳」10年以上前から存在はしっていて、おじゃまするようになったのは7年ぐらい前から
オススメは「赤飯450円」
ちなみに人気は塩大福 お隣にガストあるので、食べた帰りにぜひ立ち寄って
ぜひ食べてほしいオススメ
つらつらっと
久々に鬼怒川温泉のこと書きたくなりました 和菓子屋はほかにも数軒あるそうですが、お世話になってるお店がこちらの2軒 差し入れで何度利用したか
鬼怒川温泉ありそうで、そんなに無かった和菓子屋さん ホテルの温泉まんじゅうもいいけど、地元の和菓子屋チェックもよろしくおねがいします、そんなこんなでけだまとりこでした