今日はなんとなく秋津を開拓してみたい!と思ってお邪魔した秋津周辺、さっぱり未知の世界 東村山市かと思ったら清瀬市だった驚き
秋津って?
写真撮り忘れた...
西武池袋線「秋津」少し歩くと武蔵野線「新秋津」駅から駅がけっこう面白い、でも北口で見事に迷子になり、通り掛かったお母さんに聞きました
池乃屋珈琲
秋津に過去何回かお邪魔した記憶では「喫茶店なんてあったっけ?」状態だったので、今回はリサーチしてからお邪魔しました
秋津駅から徒歩2分程、新秋津駅方面とは逆方向かな
モーニングタイムに滑り込み
マンションの1階、この可愛い看板と、真っ赤な日替わりランチの旗 赤い旗ちょい目立ち過ぎというか、うん何かもったいないな(看板可愛いのに)
モーニング 550円
貸し切り状態の店内、ど真ん中でいただきます
- サラダ
- ゆでたまご
- パン
- コーヒー
- メープルシロップ+クリーム
あっさり味のコーヒー
量がちょっぴり少ないのは、わたしが待てずに飲んじゃったから 外寒かった...
心地よいBGMと朝食(これが昼食になった)
トーストじゃないパンはめちゃんこ嬉しかった
モーニング=トーストの図式が半分出来あがっていただけに、「やった!トーストじゃない!」と小躍り トースト好きなんですが、たまには違うパンも食べたい
モッチモチのパンとトッピングは完璧な相性


生クリームよりちょいと重めな、なんだろコレ メープルシロップとの相性が良くてたまらないなーもー モッチモチのパンにクリームたち
ヤミツキってこのことか
サラダもあっさり食べやすかった


和風ドレッシング掛かってましたね、あっさりで食べやすかった ゆで卵でバランスはばっちり、でしょうか
食べ終わってから手紙を書き始めた
今回の目的も「手紙を書くこと」だったり 店内ど真ん中で書き始めてみた 厨房のお姉さんから丸見えの位置、気にしません、気になりません
同時にメールとか来て、あれですね、なんだかわからない状態に
12時ぴったりぐらいに書き終えたら、枚数がけっこういったな 集中するには喫茶店やカフェがやっぱりいいな
半分(いや、ほぼ全部)ストレス発散でもあるのかもしれない...手紙って凄いな お店の人も静かにしてくれたっぽいかな、もしかしたら...すみません><
池袋線沿線喫茶店
まだまだこれから...
つらつらっと
オープンしてまだ1年と、まだまだこれからのカフェ兼喫茶店兼バー、豪華なランチしたい人、女性同士のお喋りの場にはもってこいかもしれない
若干「何屋さん!?」っていう部分もありましたが、これからでしょうきっと 西武線の秋津周辺はまだまだきっと面白い
西武池袋線のカフェ、これからも探すぞ!って感じのけだまとりこでした
店舗情報【2017年訪問】
- 清瀬市野塩5-291-2 ハミングバード1F
- 秋津駅 徒歩2分
- 10:00~17:00(LO.16:00)
- モーニング11時まで
- 日曜・祝日定休
- 2016年オープン