おはようございますーけだまです
JR甲府駅の駅ビルの中で発見した「桔梗信玄シリーズ(で、いいのかな)」お手頃価格、お土産や差し入れにいいんじゃないか
「FUJIYA×桔梗屋」さてさて...
FUJIYAって?
株式会社不二家は、洋菓子や菓子類の製造・販売を得意とする老舗の食品メーカーである。洋菓子店やレストランなどをフランチャイズ展開している。山崎製パンの子会社である。 カスタマーメッセージは「すべてを『おかあさんのきもち』で」。
ウィキペディアより引用
山崎製パンの子会社だったのね 不二家のお菓子そういえば...
山崎製パンこれもか!
あれこれありすぎ、もうなにがなんだか...
桔梗信玄餅ミルキーバウム 240円(+税)
桔梗信玄餅の黒蜜ときな粉を使った生地とミルキー生地の二層の生地を丁寧に柔らかく焼き上げたバウムクーヘンです。外側にミルキー味を再現したシュガーをコーティングしました。和装を着たペコちゃんにも注目です。
桔梗屋ホームページより引用
持ち帰りも安心、プラスチック容器に守られてますよ
手のひらサイズでいいかな
ペコちゃんの服が和装でレアか!?


可愛い格好がたまらない
桔梗信玄餅の「黒蜜」「きな粉」使用がポイント
バウムクーヘンの表面がミルキー味のお砂糖
ざらざら食感と中のちょいふわ食感、ペロっといけちゃいます ミルキーをしっかり味わってください
食べやすいのはさすがFUJIYAでしょうか
コーティングされた表面と中を一緒に食べないといけない
黒蜜ときな粉の存在感はごめん、わからなかった
外しちゃいけないお土産、差し入れにもってこいのお菓子じゃないかな 個性は少なめ 桔梗屋シリーズで個性欲しいなという人は、あれこれから探してくださいな
桔梗屋シリーズあれこれ
つらつらっと
やっぱり大手が作ったお菓子は万人向け、悪く言えば個性が無いような 変なお菓子好きには物足りない お土産探しってセンスを磨くのにいいんですよ
お土産探しも仕事のひとつか、そんなこんなでけだまとりこでした