代々木で初ランチ、可愛いオシャレカフェを見つけてしまった ボリュームも凄かった、お値段もなかなかだった
それ以上に、店員さん素敵で「行って良かったカフェ」感動を与えてくれる大切さを改めて感じさせてくれました 迫力満点サンドイッチを代々木でぜひ
代々木駅は渋谷区
JR新宿駅のひとつお隣「代々木駅」新宿駅構内5・6番ホームの端からちらっと見えるのが代々木駅 新宿駅はお世話になってますが、代々木駅を利用することは滅多にないかな 20年前、アルバイト先のヘルプで働いてた当時の記憶が若干、微かな記憶
代々木の宝「TOM」を出てぷらぷら
美容室がお昼過ぎだったので、ランチを食べて恵比寿に向かいたかった ぷらぷら食事場所を探します 11時直前、これから営業のお店が多かったかな
カフェの看板がこちら
写真はおじゃました後に撮影、曇っててごめんなさい
FARO(ファーロ)
最初開店前で素通りし、やっぱり気になって戻ってきちゃった だって可愛いんだもん 後から店員さんに「先程お店の前通りましたよねー」「////(はずかち)」そんなやり取りしちゃった甘い思い出
開店早々賑わう店内
TOMからすぐ近くのカフェ、お客さん来るのか!?そんな心配御無用、お客さん来るわ来るわ、お値段とか関係ないんだなーとか驚いちゃった
男性おひとりさまやペアでいらした女性客、カップルらしき姿もあり、お昼ごろにはほぼ満席 私はひとり、緊張していた... 初めてのお店はいつだってドキドキだよ
シチリアと自家製フルーツソーダ 1,580円
でかい
チキン・ルーコラ・レモンのさっぱりサンドイッチ
ちらりと見えるアボガドがたまらない
お姉さん「食べ切れない場合も大丈夫ですよー」1,000円越えのサンドイッチは値段だけじゃないく見た目も破壊力抜群だった 大きな口開けて一気にいきましょう
これだけ食べ応えあるサンドイッチは人生初、チキンの食感とレモンの酸味とパン生地の相性が完璧だから凄い あれこれ詰まってますが、具材みんな仲良く、がポイント
不思議とペロッといけちゃった
レモネードもまたいいんだな
毎日変わるのかな、この日はレモネード、酸っぱさ控えめだったかな 外は雨でちょっぴり涼しいような、そうでないような ぬめっとした肌感覚の中で飲む炭酸もうまい
コールドプレスショットは撮り忘れちゃった
小さなグラスに濃厚ジュース、のど乾いていたのでグイッと飲み干しちゃった またこれがいいんだな(何のジュースか失念、ごめんなさい)
ランチタイムは200円引き
11時から15時まで、サンドイッチ+コールドプレスショットにソフトドリンク注文で200円引き サンドイッチの値段は1,100円~1,300円ぐらいのものが多いかな、なので予算2,000円ぐらいの高級ランチということで
カフェで楽しく豪華ランチしたい方にオススメのお店 今回スイーツは頼みませんでしたが、小食の方はスイーツ利用でも大丈夫(もしくはサンドイッチふたりでシェアしても)
持ち帰りもできますよ
テイクアウト利用していた常連さんもいらっしゃったので、差し入れにもオススメ
店員さんが素敵でした
先程も書いちゃいましたが、開店前に素通りした姿を覚えていたお姉さん 接客もテキパキ機敏な動きと素敵な笑顔で、癒されにきちゃった(////)メニューも店員さんも素敵で繁盛する理由がわかります
ごちそうさまでした
新宿カフェあれこれ
お隣の駅「新宿」代々木まで徒歩圏内かな
つらつらっと
2016年オープンのサンドイッチカフェ、新宿駅近くには可愛いカフェ多くないんですよ お隣の代々木駅まで歩いてもいいかもしれない
代々木は専門学校多いので、カフェが多いのかもしれない もっとカフェ巡りしたいな けだまとりこでした
店舗情報【2019年訪問時】
- 渋谷区代々木1-37-4
- 11:00~20:00
- 11:00~18:30【土・日】
- 月曜定休(月曜日が祝日の場合は18時まで営業、火曜日休みに)