中野で出会った老舗喫茶店、前回通った時に気が付かなかったらしい パンの香りに癒されながらカキカキ、モーニングいただきました\(^o^)/
中野区「薬師あいロード商店街」
中野区にはまだまだ昭和が残っていた 午前中は静か、お昼頃から賑やかになるんじゃないかな 中野駅から新井薬師へ向かう道としてお馴染みじゃないかでしょうか
写真左は中野駅側、右は新井薬師前駅側ですよ
珈琲館 あいロード店
マスターから「今年で34年ですよ」老舗感だだ漏れでしたが、やっぱり老舗でした ちなみにチェーン店の珈琲館とは違うらしい
可愛い看板にランチメニューも
全席喫煙可の喫茶店 この商店街では貴重かしら!?地元のみなさんらしき人たちで賑わってました
4人掛けテーブル中心、革張りの椅子に歴史を感じた
店内はシンプル、昔ながら変わらぬ味と空間じゃないかしら 奥にはグループ客でゆっくりできるスペースもあり、意外と広いなという印象 ドキドキしながらカウンター席ある奥のテーブル席へ
セットメニューあれこれ
- モーニングサービス OPEN~11:00まで(日曜・祭日除く)
- ランチセット 11:00~14:00
- ケーキセット OPEN~20:00まで
今回はモーニング利用しました
飲み物代+30円でトーストとゆで卵付きはめっちゃ嬉しい 11時までのサービス【日・祭日を除く】
生クリームの冷たさと、下に眠る熱々の珈琲 唇に生クリームが触れた瞬間ドキドキしちゃったさ 後からやってくる熱い、そうそうこの感じがウインナコーヒー
トーストアップが無かった...
しっかり塗られたバターに、ゆでたまごで胃袋は大満足 しっとりトーストに
今日も目的は後輩に手紙をかくことでした 広いテーブル利用して書ける喜び
昭和60年創業の喫茶店
商店街のHPに紹介が載ってました 昭和から続く喫茶店、中野区けっこう多かった!?商店街の街並みに昭和がいっぱい詰まっているので、珈琲館含めて商店街を楽しんでほしいなーって
落ち着いた雰囲気、ダンディなマスターが淹れる一杯 お散歩中にいかがでしょう
中野区散歩だ2019
つらつらっと
駅からちょっぴり歩く場所にある喫茶店、散歩しなきゃ出会えない、素敵さんぽだぜ 中野駅周辺は一日楽しめますのでぜひ\(^o^)/
中野喫茶店紹介もう一軒ありますよーそんなこんなのけだまとりこでした
店舗情報【2019年訪問】
- 中野区新井1-21-6
- 8:00~20:00【平日】
- 9:00~20:00【土・日・祝】
- モーニング11時まで(日・祝除く)