珈琲とけだま

コーヒー片手に

【鬼怒川温泉カフェ】隠れ家存在の珈琲茶屋「珈香和(ここわ)」ランチとスイーツ

この記事をシェアする

f:id:kedamatoriko:20200607124239j:plain

 

鬼怒川温泉でランチしてきました 10月中旬の鬼怒川温泉はまだ落ち着いてました シーズンはこれから 温泉と紅葉と、ひんやりした空気が美味しい「鬼怒川温泉」

11月になれば鬼怒川温泉も色づく

f:id:kedamatoriko:20181018162706j:plain

もう少しお待ちください この記事がアップされる頃には色の変化があるかしら

鬼怒川温泉駅から4分ぐらい「珈香和」

f:id:kedamatoriko:20181019095507j:plain

マンション(アパートかな)の1階にある小さなお店 可愛い入口なのですぐにわかるかな お隣に駐車場もあるので、車利用でも安心(店舗前に3台駐車可能)

看板にメニューあるので参考に

f:id:kedamatoriko:20181018163230j:plain
f:id:kedamatoriko:20181018163358j:plain

鬼怒川温泉駅周辺にカフェらしいカフェってそれほど多くない

過去におじゃましてたり(食べ歩きで)

www.kedamatoriko.com

ランチサービス時間帯におじゃましました

4組ほどで満席になっちゃう小さなお店 和を基調とした店内 お姉さんも和服で全体的に可愛い GWにおじゃました時と変わらないお姉さんたちの雰囲気 照明が柔らかいからか、落ち着きます(駅周辺無いの、こういったお店)

 

全席禁煙、テーブル席と小上がりもあって子ども連れにも嬉しいかも(この日は大きいお子さんいらっしゃいました)満席になっていなければ、長居できる雰囲気かな 

 

この日は日曜日のお昼過ぎ、次から次へとお客さんやってきました  

お隣とのスペースが広めなので、落ち着いて食事できました

f:id:kedamatoriko:20181018163843j:plain

  • ホットサンド(生姜焼きとキャベツサラダつき)

ランチサービス(11:00~14:00)の時間帯におじゃましたので、アイスコーヒーも付けちゃいました さっぱりでホットサンドとの相性も良かった 

ランチサービスドリンク(+300円)

  • 珈琲(ホット・アイス)
  • 紅茶(ホット・アイス)
  • オレンジジュース

ホットサンド3種かミートスパゲティ注文で

生姜焼きの味付けとパンの相性がいい 

f:id:kedamatoriko:20181018164714j:plain

那須豚使用の文字、柔らかく炒められた豚肉とキャベツは疲れた体に最強だった

オススメスイーツ「ホットケーキ」

f:id:kedamatoriko:20181019092437j:plain

お隣さんのホットケーキ見て注文したみた 一枚300円、2枚で500円だった 時間を掛けて焼きあげたホットケーキは、サクサク生地に滑らかな口どけ食感

焼き印が可愛いんだな\(^o^)/

子どものランチにホットケーキという選択肢も十分ありだと思うのですが、いかがでしょう(それを見て注文しちゃったおばちゃんはわたしw)二枚あると迫力アップ

f:id:kedamatoriko:20181019093157j:plain

鬼怒川温泉でこれほどの魅力的で優しいホットケーキ食べられるお店、ほかに知らない 混雑具合によってちょっと待つかもなので、帰りに食べるときは特急電車と相談しながらぜひ(特急スペーシアは全席指定なので、逃すと面倒)

モーニングサービスもやってたのね

shipepeminmin.wixsite.com

朝利用もできるのは嬉しい 朝の浅草発特急やJR新宿からの特急で鬼怒川温泉駅到着するのは9時30分前後かな ここで食べてから日光江戸村行ったりもいいのでは(過去に江戸村行った時は、鬼怒川温泉駅前のお店で朝ご飯食べました)

鬼怒川オススメランチ

www.kedamatoriko.com

つらつらっと

この周辺は昔から営業してるお店が多く、新しいお店(リニューアル除く)ほぼ無いに等しい その中で2017年にオープンしたお店「珈香和」新しいお店ができた事にも驚いたし、大丈夫!?って心配もしました 場所が場所だけに(人通りは多くない)

 

一周年の文字が入口にあり、嬉しく思いました あれこれあるわけじゃないのが「鬼怒川温泉」ぜひゆっくりまったり具合を楽しんでほしい けだまとりこでした

店舗情報【2018年訪問時】

  • 日光市鬼怒川温泉大原1396-18
  • 鬼怒川温泉駅 徒歩3分
  • 9:00~17:00
  • 毎週火曜日、第一水曜日定休