2017-01-27 投稿日 2020-04-25 更新日
昔むかし(といっても数年前ですが)、東武日光線「下今市駅」ホーム上で山盛りに積まれた弁当を持って売る、弁当売りのおっちゃんがいました 小柄なおじいちゃん、上り列車の車両接続までの短い間、6050系に売り込む姿は印象的
あれからもう何年だろう、おじいちゃんのいない静かなホーム、今度はもっとやかましいSL大樹がやってきちゃった('ω')ノ下今市はリニューアルしておしゃれに
東武日光線「下今市駅」
下今市駅は鬼怒川温泉方面からの列車と、東武日光方面からの列車が接続する駅でもある大事な駅 下りホームでは列車の切り離しもあったり
2020年現在、写真がこれしかなかった(別PCに…)
やっと昭和から平成に、昔の古臭さも味があって好きでしたが('ω')
下今市駅の名物おじいちゃん
私の倍ぐらいであろう、腰の曲がった名物おじいちゃんが毎日のようにホームにいたのです つい数年前まで 地元では知らぬ人はいない!?名物おじいちゃん
区間快速に乗ってるお客さんに向かって「べんとーいかがっすかー!!!!」叫ぶ叫ぶ めちゃくちゃ元気なおっちゃんだなーぐらいに最初は思ってた
当時は下今市駅上りホームの構内売店との熱い戦いが繰り広げられていたとか
2017年夏頃までこの掛紙
※現在はこちらの掛紙での販売は終了してますよ(2017年夏)
ではでは、掛紙よーく見てみましょう
スペーシアって?
東武鉄道「特急スペーシア」色が変わる前の車両 現在は青、紫、オレンジ(あと金色)サニーコーラルオレンジと昔のオレンジ色は若干違いがあるんだな
それはさておき
日光まるごと味の弁当
- 日光まるごと味の弁当 1,000円
ご飯3種類、おかずメインの幕の内弁当だぞ
華やかな黄色が素敵
鶏肉が柔らかくはむはむ 胡椒ちょっぴり効いてるかな、お子さまに取り分ける際はとご注意くださいな おかず豊富で食べるの楽しい
やっぱり湯波!って、あれ?表記が湯葉?
「ゆば」か「湯波」だろー!!!
って実はこのお弁当具材の表記2つありまして、1つは「ゆば」もう1つが「湯葉」(天才テレビくん栃木編に出てきたテロップも湯葉で納得出来ない)日光で売っているゆばは、大体「湯波」か「ゆば」です
ピリ辛こんにゃくだぞ
歯ごたえもふもふ
おかずの味付けはやや濃いめ
ビールとの相性が良さそうなおつまみ弁当 先にご飯食べ終えてしまい、おかず食べるのが大変だったのは内緒 今思えばおかずの味付け濃いめか
透けて見える電車が…
うっすら見えるかな…電車が…
出てきたのは引退した特急列車「485系」
2016年デビューしたJR特急列車485系「日光号・きぬがわ号」
友人とこの列車乗って日光東照宮に行った懐かしの電車
10年前からこの掛紙なのですよ
旧スペーシアと485系日光号の掛紙で販売し続けたこの駅弁、なんだか凄いなーなんて食べた後に振り返る、思い出あれこれ この掛紙でニヤニヤしちゃうのはごく一部
右の写真の列車は引退済みなので、その上に原材料表記のシールが貼ってあるのでは
2017年夏以降のアザレア駅弁はこちら
夏の東武池袋イベントの先行販売で購入、中身は同じ!?
つらつらっと
この掛紙での販売は約11年?長かったような!?485系日光号、きぬがわ号が引退してもう5年?経ちましたが、485系のこともたまには思い出してください
現在運行中の253系もシュールでいいぞ、日光・鬼怒川の駅弁、数がたくさんあるのであれこれ選んで欲しい 日光の駅弁はゆばがポイント、けだまとりこでした