2017-01-21 投稿日 2020-05-13 更新日
新宿で毎年開催「京王駅弁大会」後半戦で購入 午前中に売り切れちゃう「あんころ餅」2017年の駅弁大会では1日に150個の入荷 大人気の和菓子だった
※2018年、2019年はチラシに150個の記載が無いので、今まで以上の数が用意されていると思われます、ご了承ください
京王百貨店駅弁大会2017
毎年おなじみ「あんころ餅」うまいものブースで待ってるぜ
圓八って?
読み方は「えんぱち」ごめんなさい読めなかった 1737年創業 2017年で280年かな 超老舗 あんころ餅って聞いたことあっても食べたこと無かった
新宿京王百貨店7階で初の出会い 想像より可愛らしいサイズで驚いた
「圓八のあんころ」の販売店は県内で本店、直営店を含め、13店舗ございます。販売店では「あんころ餅」のみを販売させていただいております。
季節のお菓子・新製品は本店で販売いたしております。是非お立ち寄りください。圓八ホームページより引用
あんころ餅 竹皮
- あんころ餅 竹皮 370円
駅弁大会のお菓子エリアで飛ぶように売れていた「あんころ餅」1,000円札とあんころ餅一緒にレジのお姉さんへ渡してる姿にビビった どんだけみんな買い慣れてるんだ
数あるお土産の中から迷うことなく、あんころ餅だけを買う人いっぱいいたぞ 桔梗信玄プリンとか、栃木県足利の香雲堂本店・古印最中とか並んでる中、このあんころ餅だけが飛ぶように売れていた
1日150個の数量限定と、少量 あんころ餅買ってから駅弁で買う人もいるかな 値段がお手頃ってのも嬉しい 物産展で買い慣れてる人達って美味しいもの知ってるよね
開けてみたら「あんこの海」
餅はどこじゃ
竹皮の香りがするの
あんこと竹皮が一つになった芸術品というべきか 竹皮に包む前はちゃんと1個1個団子状になってるっぽい
この「竹皮に包まれて東京にやってきました」感が凄くたまらなく愛おしい 板チョコじゃなく板あんこ、板あんこバンザイ
餅を探り当てた
宝物発見
サクサクっとしたあんこのような
あんこといえば「べっとり」な印象、こちらのあんこは「さっくり」という言葉が似あうかも つまようじで食べてるからかな
お餅さまやっと現れた
小ぶりだけど、口に入れた瞬間ちゃんとお餅だった あんこがじゃまするわけでもなく、この絶妙なお餅の食感、あんことのバランスが抜群 サクサク食べちゃいます お餅は、石川県産のかぐらもちのもち米
このあんこの厚みが
これだけあんこが付いていても「甘すぎない」今まで食べたこういったお餅ってけっこうガツンと甘さが来るのですが、このあんころ餅は甘すぎない
人によっては「サッパリし過ぎ」という人もいるかな 竹皮の風味、これがたまりません この甘さが完璧すぎてめっちゃ感動
残ったあんころ餅をみんなで食べようと思ったけど、やっぱり全部食べきりたくてひとりひっそり食べてました(いやん)
後から知った「爪楊枝」
つまようじ付いていたの 写真撮りながら食べてた場所がキッチンだったのでつまようじ2本使って食べてたら「あれ?つまようじ付いてるじゃない」
ホントに失礼な女でごめんなさい圓八さん
うまいものあれこれ
2017年前半・後半だぞ
つらつらっと
最近食べたお菓子の中で「これ凄いんじゃない!?」久々に思った和菓子 また京王に買いに行きたーい、なんて思ったわけで
一緒に赤福2個入りも買ってたのですが、同じ日に全部食べちゃうのもったいない!と思って赤福は次の日に...食べ比べすれば良かったか ちょっと後悔かな
バレンタインに貰ったら超喜ぶんですが、お買い上げ当日にお召し上がりください 和菓子好きの人は食べたことあると思いますが、もしまだ食べたことない方がいたら是非食べて貰いたい
石川県の魅力まだまだこれから勉強します お餅大好きけだまとりこでした