珈琲とけだま

コーヒー片手に

【つらつらっと】好きな喫茶店で思ったこと

この記事をシェアする

もっと充電しないとだ

f:id:kedamatoriko:20190619180308j:plain

おはよございますーけだまです

先日大好きな喫茶店にいってきまして、しみじみ思ったの

つらつらっと...

喫茶店は「人」「空間」「商品」

大好きなマスターが淹れてくれた珈琲を飲みながら...

店主の魅力がそのまま空間になり、居心地になり、商品に伝わるのでは 過去に店主がイマイチで心地よい空間って今までなかったかも

マスターの振る舞い、しぐさ、すべてが空間に、商品に伝わる

お金の受け渡し方にも出るかな

これは職場にも当てはまる?

店主を職場のリーダーに置き換えると、とんでもない凄いおっさんがリーダーになったときの職場は、荒れていた、人手不足だ、まわらない、詰んでたような

空間を作り上げるのはその場の主だ

喫茶店代は「空間代・居心地代」だと思っているので、とんなでもない味のコーヒーじゃなければ困らない いくらコーヒーが美味しくても、居心地悪かったら二度とそこにはいかないし、ブログでも書かない(書けない、もあるか)

素敵なお店には素敵な人がいる

素敵な職場には素敵な人がいちゃうんじゃないかな

喫茶店におじゃまするたびに「ダンディなマスター、可愛らしいママさん」出会えてきました 喫茶店巡りで一番嬉しい、楽しいのは「魅力的な人に出会えたこと」

これからもたくさんの喫茶店でたくさんの素敵な人に出会いたい

そんなことを思ったけだまとりこでした