珈琲とけだま

コーヒー片手に

【川越名物】埼玉一の観光地!菓子屋横丁「川越けんぴ」右門・川越けんぴ工房

この記事をシェアする

f:id:kedamatoriko:20200606172052j:plain

おはようございますーけだまとりこです

菓子屋横丁で見つけた芋けんぴのお店、歩きながら食べよう

 

www.kedamatoriko.com

川越って?

f:id:kedamatoriko:20161109094315p:plain

埼玉一の観光地・川越

菓子屋横丁って?

f:id:kedamatoriko:20190428144602j:plain

※2019のGWに撮影したものに差し替えました

 

菓子屋横丁は車入れません 子ども連れにも安心、観光客でいっぱい この辺は住宅地と観光地の境目だったりするかな 週末はファミリーが、平日は修学旅行の子どもたちで賑わっている場所 

 

修学旅行生はみんな「麩のサーベル」持ち歩いてるから「あいつもか」お菓子横丁はみんなが訪れる場所、ちなみにかおり風景100選だとか

ここはお初 

f:id:kedamatoriko:20170608144728j:plain

お土産用の芋けんぴやソフトクリームもあります この寒い中にソフト食べてる人はもちろんいなかった 寒い日は温かい芋けんぴをいただきましょう

川越けんぴ工房

f:id:kedamatoriko:20170608144615j:plain

川越市の観光名所「菓子屋横丁」(元町)で菓子店など5棟が全焼した火災で、全焼した住宅跡に町家風の商業施設が完成し、同市の菓子製造販売「菓匠 右門(うもん)」の直売店「川越けんぴ工房」が11日にオープンする。同施設には月内にもウナギ料理店と手打ちそば店も入居する予定で、関係者は「横丁復興の足がかりになれば」と期待する。

2016年6月11日、毎日新聞より引用

新しい店舗だなぁと思ったら火事の影響を受けた場所だった 書いてて知りました 5棟も全焼した大きな火事だったとは...

右門といえばいも恋が有名

 小江戸川越・菓匠右門|こだわりの手作業で創りあげたお菓子・芋おこわ

川越の超有名お菓子「いも恋」を作っている会社

インターネット部門入れて7店舗、大宮の店舗ではお世話になりました 秋田のお土産にいも恋を持っていきました

いも恋は温めて食べないとダメ、というお母さん泣かせだったり 川越を盛り上げてるのはいも恋だと思ってる、どうだろう

揚げたてけんぴ 200円税込

f:id:kedamatoriko:20170608144803j:plain

これはノーマルの味

だった(はず)お土産用は味数種類あってなんだかごっちゃに 温かい芋けんぴを生まれて初めて食べたのですが、こんなに美味しいのねって味わってる間に子どもが食べてました 子どもが納得する味「芋けんぴ」 

 

食べる場所が無く歩きながら食べてしまいましたが、お子さんと一緒の食べるときは注意して食べないと 食べながら転んだら一大事 心配する前に食べ終わってたのでアレなんですが...

お土産もどうぞ

食べ歩きサイズの他にお土産も数種類、味見も出来ました これは是非「殿方が気になるあの人(貴婦人)のお土産として利用してほしい」なんて 芋嫌いな女性はそうそういないであろう(きっとね)

こどもの頃のおやつ?

いまさらですが、子ども時代を思い出してみた 駄菓子屋(お菓子屋)が近くにあったので頻繁に通ってた懐かしい思い出 

 

都心の外れでしたが駄菓子屋あったことに今でも感謝 芋けんぴをおやつで食べたことは一度もありません、駄菓子屋じゃ売ってない ちなみに駄菓子屋通ってる頃はもう平成でした

GWの状況【2017】

5月4日のお昼すぎにお邪魔しましたが(正確には通り掛かった)、何十人と並んでました お菓子横丁自体がとんでもない人の量だったので、こちらのお店にお邪魔したい方はお時間に余裕を持ってきてください

2019年こんなイベントも 

www.kedamatoriko.com

川越で食べた美味いものまとめ

www.kedamatoriko.com

www.kedamatoriko.com

www.kedamatoriko.com

つらつらっと 

美味しい芋けんぴに出会えるって、人生そうそう無いんじゃないかな、どうかな 貴方は芋けんぴを最初に食べたのはいつですか?けだまとりこでした

店舗情報【2016年訪問時】

  • 川越市元町2-9-3
  • 本川越駅 徒歩17分
  • 10:00~17:00
  • 年末年始休